5.8-12 震災前の飯舘村の様子を捉えた「飯舘村の暮らし・管野千代子写真展」 | 脱原発の日のブログ

脱原発の日のブログ

12月8日は1995年、もんじゅが事故を起こして止まった日。この時、核燃料サイクルと全ての原発を白紙から見直すべきだった。そんな想いでつながる市民の情報共有ブログです。内部被ばくを最低限に抑え原発のない未来をつくろう。(脱原発の日実行委員会 Since 2010年10月)

脱原発の日のブログ


飯舘村の暮らし・管野千代子写真展

   ■日時:2013年 5月8日(水)~12日(日)
             10時~16時(最終日は15時まで)

   ■円覚寺塔頭 如意庵(JR横須賀線北鎌倉駅前)

   ■円覚寺拝観料として300円必要です.
    http://www.engakuji.or.jp/keidai/
   ■9日木曜日14時から、管野千代子さんのギャラリートークを予定しています。

   ■菅野千代子さんプロフィール:

     ニッコールクラブ会員/ 全日本写真連盟会員

     各種フォトコンテストなどで、入選多数。

     浪江町に住んで看護師として働きながら、折りにふれて飯舘村に通い、里山の暮らしを取り続けてきた。

     現在、福島市に仮住まいしながら、定住の地を探している。



    東日本大震災前の飯舘村は、「日本で最も美しい村」連合にも登録されていたふる里でした。

   今では貴重な記録となったのどかな震災前の飯舘村の様子を捉えた写真です。