十二月一日(日)
伊達藤五郎成実である。
昨日Facebookにも綴ったが、本日は世界エイズデーである。
HIVや近年増加しておる梅毒についての正しい知識を身に付け、各々意識を高め予防に努めようと定められた日。
昨日はそのキャンペーンのため、伊達政宗様、片倉小十郎景綱・重綱親子、支倉常長と共に仙台駅へ出陣致した。
皆々もHIVや梅毒について、学んでもらいたい。
加えて、己のためでなく家族や友人など自分の周りの者たちのために、是非とも検診を受けて頂きたい!
して、本日は仙台城への出陣!
久方ぶりの伊達武将隊全員揃っての演武でのもてなし。
わしも気持ちが昂った!
ひとりじゃないって~♪
素敵なことね~♪
仙台ではまもなく12月6日(金)より『2019SENDAI光のページェント2019』が開催!
定禅寺通りの欅に飾られた60万もの電球が織り成す光のトンネルは、仙台の冬の風物詩!
今年は12月31日(水)までの開催じゃ!
皆々も、仙台の冬を満喫しに足を運ばれよ!!
結びに。
昨日わしは市内の西公園へ足を運んだ。
冬の訪れを感じる寒さが続くが、こうして色付いた落ち葉に包まれるとまだ秋を堪能できる。
我が想いは東北と共に