ジモティーで知り合ったYさん向けに耕運機を整備したことで、機械いじり魂に火が点いた班長🔥

ポカポカ陽気も手伝い、最後の在庫マシンの整備にも着手することに✊

やり出すと止まらない、班長の悪いクセがまた頭をもたげましたよ➰😂


今回整備するのは、見た目が一番酷い状態の「3号機」(RCVK-4200)。

そこらじゅう錆だらけで、パッと見は「こんなん動くんかいな?」というボロさ😰

でもイイんです🙆

Yさんに2号機を譲渡したことで、班長が使う”ジュニア”がなくなってしまったので、この子を班長の養子に迎え入れることにしました♪

 

(見た目が悲しい3号機)
 


実用性重視の班長、見てくれは一切気にしません🆗

「ワンパクでもイイ、逞しく育ってほしい」という懐かしい某CMのフレーズのごとく、ちゃんと動いてくれればイイのです👍

というワケで、さっそく整備開始🔧


プラグの発火OK!👍

エンジンは何とかかかるけど、始動困難&エンスト多発⤵️

なた刃はとりあえず回転する模様🙆


エンジンの症状から、悪さをしている犯人はまたもキャブレターと断定👉

いそいそと取り外して分解・洗浄した後、劣化しているダイヤフラムを新品に交換します➰

30分ほどで作業完了、逸る気持ちを抑え、先に他の箇所も整備します🔧

 

(大体いつも犯人はコイツ)

 

(その他の箇所も整備します)
 


エアークリーナーのエレメント洗浄、プラグ清掃、ギヤオイル交換を終え、いよいよ動作確認🤨

はい、一発でかかりましたよ!

ふけ上がりとアイドリングを微調整すると、実に気持ちよくエンジンが回ります⤴️
 

(気持ちよくエンジンが吹け上がります)

 

 

最後の作業は、なた刃&車軸の清掃とオイル漏れチェック🔎👀

と、ここでまさかのトラブル発生!😱

錆で固着してしまっているのか、なた刃と補助輪が全然外れない・・・


手持ちの道具でアレコレ試みるも、ウンともスンともいわず😥

このままではラチがあかないので、レスキューを求めることにしました🆘

3号機を車に積み、近所の自動車整備工場へ駆け込みます🚙💦

 

 

(藁にもすがる思いで駆け込んだ自動車整備工場)
 


居合わせた人に事情を話し、取り外しをお願いしたところ・・・

どうしても急ぎでやる作業があり、手を離せないとのこと💦

場所と工具類を貸すから、自分でやってみてくれないかと😲


お言葉に甘え、工場の片隅で3号機と格闘すること2時間、何とか取り外すことができましたよ!👍

それにしても手強い錆でした😖

ハンマーを振りまくったので、肩の痛みがぶり返さないか心配になりましたが、その後の様子を見る限り、どうやら大丈夫そうです😵


無事に外れたことを報告しに行って分かったのは、その方が社長さんだということ🧑‍🔧

汗だくになって格闘している最中には、ミネラルウォーターを差し入れていただき・・・

場所と工具、油脂類を使わせていただいたのに、お代は要らないという。


班長は決めましたよ😃✨

来月に迎える愛車の車検は、この整備工場に依頼します。

ディーラーと量販店にお願いしていた車検見積りの予約も、キャンセルさせてもらいました。


受けた恩には恩で返す😔

また一つ、地元の人との繋がりが生まれました✨

おかげさまで、復活した3号機はこの数日後、班長の助手として見事に野良作業デビューを飾りましたよ🎉



最後まで読んでいただき、有り難うございます。

 

 

 

◆公式サイト◆

ダルマファーム&ファクトリー
 

◆LINE公式アカウント◆

友だち追加

◆ツイッター◆

ダルマ班長 

◆ジモティー◆

ダルマF&F