今日、あるトッププレイヤーの方がいらっしゃったのですが、やはり皆さんと同じような悩みを持っており、

 

BEST16入りとかも普通にしていた方なのですが、最近調子が芳しくなくイップス気味だったご様子。。。

 

半年振りくらい、いや1年ぶりくらいにしっかり調整したので、何とか改善に向けて飛びも動きも楽になったようなので

 

来期に期待をさせていただきたいですね!!!

 

とてもとても強い方なので、知らない内に変な癖や、変な動きが入って来てしまっていたので、

 

いつの間にかの変化はとても怖いものがありますね、、、

 

ダーツを投げるのは最下点からももちろん大事ですが、実はまず逆手から受け取るところから始まっている人も少なくないんです。

 

毎回同じ動きをしないといけないと思われている方!

 

それをやり過ぎているせいで壊れてしまっている可能性もありますよ!!!

 

もっと左手を崩してみたらいかがでしょうか?

 

しんどくなる前に全部治しちゃいましょ!!

 

ちなみにこの画像は結構前に取ったアンケートです。

 

イップスの方の最高Rtと現在Rtの比較です。

 

高Rtの方に発症されやすく、発症するとガタ落ちしてしまうという恐ろしい結果が出てきました。

 

実は手が出ないとかだけでなく、一気にRtが下がるというものも実はイップスだったり、イップスの初期症状だったりするんですよね

 

目に見えた動きがイップスのすべてではなく、苦しいだったり、届かないだったりもイップスの1つだったりするんです。

 

肩が詰まるとかも入りますよーーー

 

発症する前に予防出来ますのでご予約お待ちしております!!!

 

 

 

★会員数約600名★

研究機関9年

国内最大数の実績を誇る店舗型ダーツトレーニング施設

Darts Physics Laboratory

イップスや色々な癖を治療改善、トッププレイヤーも多数受講中

★公式HP★

http://dartspl.com


★ご予約はコチラまで★

http://airrsv.net/DPL/calendar

★公式LINE@★

line://ti/p/@zab1261m