12/7 大雪~冬こそ断捨離! | 「片づけられない・捨てられない」から脱出して住まいの空間も心も軽やかに!やましたひでこ公認断捨離®️トレーナーたかはしよしこ

「片づけられない・捨てられない」から脱出して住まいの空間も心も軽やかに!やましたひでこ公認断捨離®️トレーナーたかはしよしこ

片づけられなかった歴30年越えから断捨離に出会い、実践3年でやましたひでこ公認断捨離®️トレーナーに/国内全域/断捨離ご自宅サポート・断捨離講座毎月開催/断捨離したい方・学びたい方の軽やかな毎日のためにごきげんな空間づくりを丁寧にサポートします。

ごきげんさまです。

 
あなたの
断捨離空間実現を
全力でサポートする
やましたひでこ公認 
断捨離®️トレーナー
たかはしよしこです。


このブログでは

 

・断捨離したいけどやり方がわからない

・断捨離しているけどなかなか進まない

・断捨離を学んでしっかり実践したい

 

そんな思いを持つ方に

 

・毎日楽しく取り組める断捨離のポイント 

・断捨離トレーナーたかはしよしこが

 日々やっていること 考えていること

 

などをお伝えしています。

 


今日 12/7は 

二十四節気 第二十 

大雪 ( たいせつ ) 




少しずつ寒さが厳しくなり

山では峰々が雪をかぶり

平地でも雪が降る頃❄️ とあります


南関東も

早朝の気温は

3~4℃という日が

多くなってきました。



寒いときこそ

断捨離して動く!

 


縮こまりたくなる

ぬくぬく動かなくなる

その気持ちわかります


だからこそ!


断捨離して

身体あっためましょう


空間の澱みを取り払えば 

暖房の効きも

よくなるんです


空気の流れを

遮断するモノがなければ

暖気が循環しますから


まずはたくさん着込んで

手を動かす

身体を動かす


すぐに暖まって

一枚脱くことになりますよ😄


冬こそ断捨離!


ちょうど年末ですし

この際

余計なモノは

住まいから

どんどん出していきましょう!



●断捨離のやり方わからない😨

●時間ばかりかかって進まない😭

●なんとかしたいけど難しい😵


という方


全力サポート

させていただきます💪


断捨離したら

片づくだけじゃなかった😆

っていう

心地よさ 

軽やかさ

明るさを

体感して!



この週末も

良い時間を

お過ごしください。

 


 


blogランキングに参加しています。

バナーをクリックしてくださると

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

↓↓↓

 

ありがとうございます。



ご参加募集中の断捨離®️講座

 

年末の断捨離
 
大掃除の前にやるべきことは?

断捨離の基本 
実践ポイントなど
楽しく断捨離できるよう
わかりやすく
お伝えしていきます。

お気軽にどうぞ!

 

詳細・お申し込みはこちらから

 ↓↓↓

◆セブンカルチャークラブ伊勢原 → 




たかはしよしこの

断捨離サポートや茶話会などの情報が

お手元に届きます。

ぜひご登録ください。

↓↓↓

 

 

やましたひでこ断捨離公式チャンネル→ ☆ 

 

やましたひでこ公式サイト

 

やましたひでこ断捨離塾

『断捨離®︎』はやましたひでこ個人の登録商標です。