(=^・ω・^=)ノシ

 

今度は囲碁と将棋です。

日本棋院の囲碁は月木集中開催に

 

竜星戦Eブロック7回戦 仲邑信也九段vs藤沢里菜女流本因坊

天才少女の父vsレジェンドの孫

4月1日収録 藤沢里女流本因坊の黒番 267手で藤沢里女流本因坊の

黒番4目半勝ち 8回戦は山城宏九段と

 

桐山杯本戦1回戦中野奨也三段vs三浦太郎三段

三浦三段の黒番 177手で三浦三段の黒番中押し勝ち

準々決勝は芝野虎丸名人vs高尾紳路九段の勝者と

 

十段戦予選A東京7枠1回戦 福岡航太朗五段vs風間隼四段

福岡五段の黒番 171手で福岡五段の黒番中押し勝ち

決勝は張栩九段vsマイケル・レドモンド九段の勝者と

 

碁聖戦予選B東京9枠1回戦 大橋拓文七段vs上野梨紗女流棋聖

大橋拓七段の黒番 138手で上野妹女流棋聖の白番半目半中押し勝ち

決勝は張豊猷九段と

 

本因坊戦予選B

東京4枠1回戦高尾紳路九段vs池本遼太四段

高尾九段の黒番 233手で高尾九段の黒番中押し勝ち

決勝は金澤秀男八段vs李沂修八段の勝者と

東京9枠1回戦青木紳一九段vs寺山怜六段

寺山六段の黒番 149手で寺山六段の黒番中押し勝ち

決勝は黄翊祖九段vs大西研也六段の勝者と

 

名人戦予選B東京6枠決勝        小林覚九段vs青木喜久代八段

青木妹八段の黒番 210手で理事長の白番中押し勝ち予選A進出

↑兄(紳一九段)も●(´・ω・`)

 

王座戦本戦1回戦芝野虎丸名人vs関航太郎九段

関航太郎九段の黒番 160手で芝野弟名人の白番中押し勝ち

準々決勝は六浦雄太八段と

 

棋聖Aリーグ安達利昌七段vs広瀬優一七段

広瀬七段の黒番 231手で広瀬七段の黒番中押し勝ち3勝3敗 安達七段2勝4敗

 

棋聖Sリーグ余正麒八段vs孫喆七段

孫喆七段の黒番 216手で余正麒八段の白番中押し勝ち 1勝2敗 孫喆七段2勝1敗

 

将棋は中村桃子女流二段が引退 体調不良で不戦敗続きと思ったら・・・

兄(亮介六段)も体調不良で不戦敗続き、休場が発表されました

 

女流順位戦B級最終戦

香川愛生女流四段vs鈴木環那女流三段

香川女流四段は既にA級昇級確定

鈴木環女流三段の先手 111手で鈴木環女流三段勝って両者6勝3敗、

鈴木環女流三段もA級昇級

 

伊奈川愛菓女流二段vs和田あき女流二段

和田姉女流二段の先手 137手で和田姉女流二段勝って7勝2敗、A級昇級

伊奈川女流二段6勝3敗

6勝3敗で3人並ぶも順位差で伊奈川女流二段は(´;ω;`)

 

女流順位戦A級最終戦 加藤圭女流二段が抜け番で先に2勝6敗全日程終了

福間香奈女流五冠vs伊藤沙恵女流四段

福間女流五冠の先手 100手で伊藤沙女流四段勝って両者7勝1敗

17日に挑戦者決定プレーオフ

 

王将戦二次予選2ブロック1回戦 屋敷伸之九段vs梶浦宏孝七段

梶浦七段の先手 119手で梶浦七段勝って準決勝は佐藤天彦九段と

 

竜王戦4組昇級者決定トーナメント3回戦

谷川浩司十七世名人vs村田顕弘六段

村田顕六段の先手 99手で村田顕六段勝って準々決勝は伊藤真吾六段と

 

棋聖戦五番勝負第3局

藤井聡太棋聖(竜王・名人・王位・王座・棋王・王将を含む七冠)vs

山崎隆之八段

亀岳林 万松寺開催

山ちゃんの先手 100手で藤井聡棋聖勝って3連勝ストレート勝ち防衛

早くも永世棋聖資格 21歳11ヶ月最年少です(;゚Д゚)