あ~1日疲れた、
明日からまた、
関東に戻るのだが、仕事が片付かない。

今日はA先生の授業が1日入っていて、
書類の不備やら、印鑑事件で、
さんざんもめたゲストスピーカーの日だった。

この所長さんは、
肝がすわっていて、
素敵だなぁと感じた。

ただ、A先生が時間調整しておらず、
授業準備もできずに、登場迄ヒヤヒヤした。
A先生だとトラブルので、
私が対応した。

まずはゲストのお昼の準備から。
いつも出前をとるお寿司御膳が、
厨房さんがお休みで作れないと、
慌てて、別のレストランに注文する。
次は、学生に配布する資料印刷も、
A先生が詰めておらず、
枚数が足りずにゲスト講義中に走る。
教室のマイクの調子も悪くて、
何度も調整、バタバタだった(講義開始しているが)。
長時間の講義だったので、結局、教務に連絡して教室を変えた。

その後、
もう一人のゲスト、
前任の先生をA先生が呼んだのである。
A先生と蜜月関係だった。

朝から17時迄、講義、演習が続いた。
へとへとな時に、
c先生が乱入してきた。
私はそこに不在だったが、
A先生と前任の先生に、
私が辞めることに対してグダグダ話していたらしい。

ディスッていたと(それを伝えに来るA先生も困ったものだ。私もA先生のネガティブ感情に巻き込まれ、C先生から聞いたA先生のやらかしエピソードを伝えてしまった‼️→仕方ない)。
私を引き留めたのに、退職するときかない、
「彼女は、短気だから駄目なのよ」と話していたらしい。

あ~あ、
メンタル弱いんだから、
やめて欲しい。
気疲れマックスな時に、
なんなんだ。
引っ掛かったのは、核心をついたから。
そう、私は短気(( ̄へ ̄井)。

だけど、(怒)をしないと、
どんどん負の感情が脳を支配していく。
妄想になるのが怖い。
聞き流したり、受け流せれば、
今の障害に陥ることはなかっただろう。
破壊的でも、怒りのエネルギーを使って、
心の中に澱のようにたまったネガティブ玉達を放出させたくなる。

今日は、論文など、全く考えられない、
机周りもぐちゃぐちゃです。

それから、せっかく決まった、
潤いのお母さん飲み会も、
u先生から、他の組織の飲み会と重なり調整して欲しいと連絡がきて、
格好いい先生にメールする。
格好いい先生はいつも、
返信くれたり、
くれなかったり
確率変動(パチンコじゃあるまいしf(^_^))、
だから、一人でいるのね(そうでなければ、誰かにつかまってしまう)。

疲れて、ネガティブでぐちゃぐちゃになった日は、寝るのに限る!