今日は、キッコーマンさんのうちのごはん「もやしのうま塩あえ」とっても簡単な副菜が出来ます... 今日は、キッコーマンさんのうちのごはん「もやしのうま塩あえ」とっても簡単な副菜が出来ます💕 野菜を耐熱容器に入れて、軽くラップをし600Wで2分30秒。あとは、あら熱が取れたら彩り野菜おかずの素1袋を入れてよく混ぜるだけ😊 あらかじめ、細く切った人参と、キクラゲは入っていますが、私は可愛い花の人参を入れようとレンジでも火が通るように薄く切ったら、混ぜ合わせる時に、花びらがバラバラになったのは内緒です🤭 ほか、白菜とか色味づけて少しずつ入れるといいかもですね。 最後に冷蔵庫にあった、大葉を香りづけにのせてみました😊 🌸 中には、2つ袋が入っていて、2回分出来るようです。 🌸 今、袋の裏をみたら、キャベツとしめじと豚肉なんていう、素敵なメニューがのってました。 これいいですよねー😍 🌸 今度はこんなアレンジしてみましょ🍀 🌸 ごま油がきいた塩味で、コクがあるなーなんて思ったら隠し味に中華大豆みそが入っているからなんですって😍 自分で野菜炒めをすると、塩コショウくらいしかしないので、こういう味つけが出来るとお料理上手になったみたいで嬉しいですよね。 #うちのごはんアンバサダー #うちのごはん #キッコーマン 夢雨民さん(@gai1624)がシェアした投稿 - 2017 Dec 3 5:55am PST