今夜は玉露園様の、減塩うめこんぶ茶を飲んでみましたニコニコ

昨日は、待ちにまった諏訪湖の新作花火大会だったけど、なんだか昨日から急に秋らしくなって夕方からは寒いくらいでしたね。

長野で、美味しい梨も買ってきたので、食後は旦那さんと梅こんぶ茶を飲んでまったりです。

 

 

久しぶりに梅こんぶ茶を飲んだけど、やっぱり美味しいねーラブ

特にこれからの季節にはぴったりだよ~。

減塩で、普通のこんぶ茶の30%塩分カットは、更年期になってから高血圧気味(お恥ずかしいです)の、私にとっても凄くありがたいです。

そして、初めて旦那さんが梅こんぶ茶が好きだったのを、結婚26.7年?にして知りました(笑)

 

まだ、日中は暑い倉庫で働く私も、反対に今までよりも熱中症対策をしないといけない時期

なので、これからは毎日いただこうと思います。

 

 

きゅうりの浅漬けにも良さそうだったので、庭のシソと昆布もいれて・・・

梅こんぶ茶と漬けました。

 

 

さっぱり美味しい浅漬けの完成です。

 

また、夏場はキンキンに冷やして飲んでも美味しいんだって!今度やってみよっと爆  笑

 

 

効用について・・・・・

熱中症予防だけではなかったんです!

ドライマウスって聞いたことがある方もみえると思いますが、口の中の唾液が減って口の中が渇く症状で、味覚障害や口臭の原因にもなるんだって!加齢とともに増えるってのが怖いですよね。それに現在全国に約800万人もいるとは知らなかったなぁ。

こんぶ茶に豊富に含まれるグルタミン酸などの「うまみ」成分は、味覚を刺激して唾液を分泌させるということで、東北大学の教授が考案して、今、注目をあびているそうです。

 
これからの、お茶タイムに梅こぶ茶いかがですかおねがい


 

 

減塩梅こんぶ茶 45g入り スタンドパック
・希望小売価格:324円(税込)
・商品サイズ:160×35×100(mm)45g
・賞味期限:製造日より2年
・原材料:デキストリン、食塩、砂糖、梅干、昆布、ホタテエキスパウダー、梅肉パウダー、椎茸エキスパウダー、調味料(アミノ酸等)、酸味料、野菜色素、香料

 

 

玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 玉露園 玉露園 玉露園の減塩梅こんぶ茶