5/1(日)に行われたダンスイベント「Handclap vol.4」!!

終演してから2週間が経過しましたが、NAPメンバーは元気に

レッスンに通っておりますニコニコ

 

何年も発表会やイベントを開催してきましたが、初めての雨。

しかも結構寒くて、時間が経つごとに気温が下がっているので、

2回目の本番の時にはロビーはとても寒かったです汗

そんな中、沢山のお客様に来ていただきました音譜

ありがとうございましたビックリマーク

初めて舞台に立つ子もいれば、初めてお友達が観にきてくれる子もいてクラッカー

子供達のワクワクが伝わってきて、出演者全員でこの日が本当に迎えられてよかったと、始まる前から勝手に喜んでいましたおやすみ

 

今回のイベントはいつもの発表会とは違って、アットホーム感

満載のインタビュー形式のクラス紹介イベントアップ

みんなしっかりインタビューにも答えてくれましたよラブラブ

もちろんダンスも最高の出来でした合格

やっぱりNAPメンバーは本番に強い目素晴らしい才能ですビックリマーク

 

マスクをしながらのリハーサルではあまりわからなかった

「キラキラ笑顔」を沢山見ることができましたひらめき電球

このキラキラが見たくてやってるんだなぁと改めて実感ラブラブ

やめられませんねほっこり

みんなお疲れ様〜!!ありがと〜ビックリマーク

 

↓集合写真!

↓素敵なお花いただきました!

↓サボンもいっぱい^^ありがとう!

↓元気いっぱい月曜キッズチーム

↓日曜ジャズヒップホップチームにまざってみました。

 

 

 

初のNaoプロデュース公演「妖怪からの招待状。」から2週間が経ち、関係者からの体調不良の連絡はなく、無事に経過観察期間を終了致しました照れ

これで無事終演です!!!

観に来て下さった皆様、ありがとうございましたビックリマーク

 

去年のNAP発表会が好評に終わり、ホッとした頃から何か自分の中での思いが変わってきました。

幼少の頃からずっとダンスに関わり、大学生の頃に芝居にも挑戦するようになり、とにかく沢山の舞台に立たせていただきました。そういう自分の経験を生かして、もっと世の中の為に、そして1人でも多くの子供達の為になる事はないかなと考え始めて。

人間って同じ状態でいるとなんだか下降している気がするんですよね笑い泣き

だから今の自分にとって、未経験でちょっとハードルが高くて、でもやりたい事を選択することにしました。

久しぶりの挑戦です音譜

一番忘れてはいけない「自分のこだわり」を念頭において、場所探しから始めました。

プロの役者とプロダンサーのコラボですから、クオリティーが高いのは当たり前。でも、演者達が楽しんでないと、良さはお客様へは伝わらない。なので、時間はかかりましたが、一緒に楽しめる、そして私が尊敬できるメンバーを集めました。最高の座組みとなりました合格

もちろん大変なことも沢山あり、心が折れそうな事もあせる

でも、そんな時はNAPでの子供達とのレッスンで癒され、親御さん達の優しさに救われ、やる気を取り戻していましたひらめき電球

 

結果的にはとても大好評で「2回目を楽しみにしてます!!」との有難いお言葉も沢山いただきました。演者達もスタッフさん達も心底楽しんでくれていて、温かい舞台となりましたアップこんな時期に千秋楽を迎えられた事、観にきて下さるお客様がいる事、感謝しかありません。本当にやってよかったニコニコ

 

ただ1つ心残りが…

もっとNAPの子供達に観てもらいたかった汗

もちろん観にきてくれた生徒さんもいて、とても嬉しかったですラブラブ

感染状況が落ち着いていれば「観に行きたいです!」と言ってくれている子達も結構いたので、なんかやはりそこが残念だなと。でもそう言ってくれていた子達は、ダンスや舞台というものにとても興味があるんだなと認識しました。

 

「ダンスというものを生かしてこんな素敵な舞台を作れるんだよ!」「こんな楽しくてキラキラした世界があるんだよ!」「芝居も楽しいよ!」「自分が楽しんでいれば人を元気にする事ができるんだよ!」「自分の幸せは自分の見方次第で見つけることができるんだよ!」

伝えたいことがいっぱいありました。

それはまたの機会にですねビックリマーク

 

なんだか長くなりましたが笑

NAPでは5月にダンスイベントを行います音譜

みんなで元気に楽しく踊ろ〜!!

 

今年も残すところあとわずかニコ

ラストレッスンは12/27(月)となります!

元気に通ってくれるみんなのおかげで、楽しい1年となりましたビックリマーク

来年はまた舞台で踊れる機会を作れるといいなひらめき電球

2022年は1/7(金)からレッスン開始となります音譜