昨夜は


かみちゃんのインライ


僕は


0.5GBデータチャージして


観ることが出来ました。良かったです。





かみちゃん、そう言えば昨夜はインライ初めての配信だったのですね。



今まではツイキャスでしたね。



ツイキャスは観ている側が「コンティニューコイン」を送付していけば一定数貯まれば配信を30分ずつ延長出来ます。



コンティニューコインは自分も自然にもらえるボーナスポイントを使えば少量なら僕も無料で送ったりしています。




インライは1時間で自動的に配信が終わる仕組みになっています。



インライは画質が比較的観やすいですが、昨夜、1時間で僕はどれだけデータ容量を減らしたか計測してみたところおよそ0.3GB使用していたみたいです。



なので、やっぱりインライを1時間観るには、自分がデータ通信制限中の場合データチャージしたら605円かかるということになります。



ちなみにツイキャスは画質を何種類か設定することが出来て



一番最低画質に設定すれば、通信制限中でデータチャージ無しでも何とか観れたような気がします。しかし、ツイキャスの最低画質は画像が思い切り荒くて誰なのかわからない位ですが←



ツイキャスは更に画面を消して音声のみにする事も出来ます。音声のみにすると更にデータ容量を抑える事が出来ると思います。



あと、更に余談ですが、YouTubeライブ。



あくまでもこれは僕自身の感想ですが、YouTubeは一番データ通信制限に強いプラットホームだと思います。



通信制限中でデータチャージ無しで、最低画質に設定してからのYouTubeやYouTubeライブを視聴は何とかいける気がします。YouTubeライブは5秒位で途切れますが気長に待てば何とか観れます。


YouTubeの場合はストリーミング機能がついていて


チャンネルをすぐに開かずにしばらく待てば、画面下の赤い横棒が伸びていく温度計みたいな場所←伝わるかな


その場所が白い横棒が伸びるのをある程度待てば、そのタイミングで再生すればデータ通信制限中でもスムーズに視聴する事が出来ます。



AbemaTVの場合は画質設定の画面に親切に画質毎にそれぞれ何時間で何GB消費するかきちんと書いてもらっています。


AbemaTVはデータ通信制限中は視聴はほとんど不可能に近いと思います。なので、画質設定して放送時間に応じた量のデータチャージが必要になってきます。



 
ラインライブはデータ容量については僕はまだ未知数なところがあって、どれだけのデータ容量が何時間で何GB必要か良くわかっていません。が、感覚的に一番データ容量が食いそうなイメージがあります。



何だか長々といろんな動画アプリについてデータ容量の話をしてしまいましたが



これも、僕の場合、来月になればたぶん悩まなくて済む問題になると思うのですが←



もしもデータ通信制限やデータチャージに悩んでいるかたがいらっしゃいましたら、この記事を参考にしてみて下さいませ。(携帯のデータ容量使い放題のプランに申し込めば一番手っ取り早いのですが)