芸法スタッフのブログ -5ページ目

精進します

こんばんはー

芸法の武蔵と申します。

いや、最近ですがトラブルがありましてやはりトラブルは身体にきついですね。

というのはこちらの話で必ず相手が居るわけで、その方も同じような心境、いや我々よりもかなり苦しかったんだと思います。

本当に申し訳ないです。

なぜ、こんなことを書いてるのかは解りません。

が、今回の事でかなり勉強させていただきました。お相手の方には申し訳ないですが勉強させていただきました。

芸法はいま、芸術の世界では著名なイベントに関わらせて頂いております。今年で四年目になりますが大きな飛躍になるのではと思います。

そんな中でのトラブル

今回、調子に乗るな!と釘を刺されたんだと思います。

これを胸にまた一つ階段をかけ上りたいです。

アートというのはやはり難しい

でも、反面簡単かもしれません

何が正しいかも解りません。

でも

信じれるなら

自分を信じ、周りを信じて邁進するしかありません

志が高ければ高いほどに

多くの支持や反発を受けるでしょう

それら全てが期待または期待の裏返しであります

どうせ行き着くところが人生のおわりなら

やるだけやったりましょー

足踏みしてらんないよ

時間は平等に進むねんから

では

読んで頂きありがとうございます。

■明日は京都駅前で
PRイベントです
ロボットが2体登場します

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

田村孝次(武蔵)
芸法「Art Of Innovation 」

Twitter geiho _ staff
facebook geiho
アメブロ 芸法スタッフのブログ
スカイプ musashi1213

http://merumo.ne.jp/00575226.htmlアート団体・芸法の代表・武蔵からのお便り

空メール登録は
mailto:00575226s@merumo.ne.jp
↑↑↑↑
こちらにメールを送ってください

ピノキオ

芸法スタッフのブログ-2011-03-04 17.02.54.jpg2011-03-04 17.02.54.jpg

今回のロボットは

ピノキオの井辺さんに

多大なご協力、ご教授頂き制作しております。

感謝の意を込めて

側面にピノキオと

ロボットの名前ではありません。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

田村孝次(武蔵)
芸法「Art Of Innovation 」

Twitter geiho _ staff
facebook geiho
アメブロ 芸法スタッフのブログ
スカイプ musashi1213

http://merumo.ne.jp/00575226.htmlアート団体・芸法の代表・武蔵からのお便り

空メール登録は
mailto:00575226s@merumo.ne.jp
↑↑↑↑
こちらにメールを送ってください

内装工事

芸法スタッフのブログ-2011-03-04 17.01.12.jpg2011-03-04 17.01.12.jpg

内装工事しています。

ロボットのです。

家ではありません


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

田村孝次(武蔵)
芸法「Art Of Innovation 」

Twitter geiho _ staff
facebook geiho
アメブロ 芸法スタッフのブログ
スカイプ musashi1213

http://merumo.ne.jp/00575226.htmlアート団体・芸法の代表・武蔵からのお便り

空メール登録は
mailto:00575226s@merumo.ne.jp
↑↑↑↑
こちらにメールを送ってください

サンダー

芸法スタッフのブログ-FxCam_1299225149452.jpg

八木です。

サンダーやってます。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

田村孝次(武蔵)
芸法「Art Of Innovation 」

Twitter geiho _ staff
facebook geiho
アメブロ 芸法スタッフのブログ
スカイプ musashi1213

http://merumo.ne.jp/00575226.htmlアート団体・芸法の代表・武蔵からのお便り

空メール登録は
mailto:00575226s@merumo.ne.jp
↑↑↑↑
こちらにメールを送ってください

内職

芸法スタッフのブログ-FxCam_1299223391803.jpg

のらちゃんとみずほちゃん

です。

手伝いに来てくれました。

ありがとうございます。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

田村孝次(武蔵)
芸法「Art Of Innovation 」

Twitter geiho _ staff
facebook geiho
アメブロ 芸法スタッフのブログ
スカイプ musashi1213

http://merumo.ne.jp/00575226.htmlアート団体・芸法の代表・武蔵からのお便り

空メール登録は
mailto:00575226s@merumo.ne.jp
↑↑↑↑
こちらにメールを送ってください

椅子

芸法スタッフのブログ-2011-03-02 20.28.15.jpg2011-03-02 20.28.15.jpg

椅子の取り付け名人です

萬谷です!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

田村孝次(武蔵)
芸法「Art Of Innovation 」

Twitter geiho _ staff
facebook geiho
アメブロ 芸法スタッフのブログ
スカイプ musashi1213

http://merumo.ne.jp/00575226.htmlアート団体・芸法の代表・武蔵からのお便り

空メール登録は
mailto:00575226s@merumo.ne.jp
↑↑↑↑
こちらにメールを送ってください

工場でパソコン

芸法スタッフのブログ-2011-03-02 20.28.20.jpg2011-03-02 20.28.20.jpg

小國と申します。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

田村孝次(武蔵)
芸法「Art Of Innovation 」

Twitter geiho _ staff
facebook geiho
アメブロ 芸法スタッフのブログ
スカイプ musashi1213

http://merumo.ne.jp/00575226.htmlアート団体・芸法の代表・武蔵からのお便り

空メール登録は
mailto:00575226s@merumo.ne.jp
↑↑↑↑
こちらにメールを送ってください

2体目

芸法スタッフのブログ-2011-03-02 20.28.30.jpg2011-03-02 20.28.30.jpg


ロボット2体目でござんす

文字を白にしてみました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

田村孝次(武蔵)
芸法「Art Of Innovation 」

Twitter geiho _ staff
facebook geiho
アメブロ 芸法スタッフのブログ
スカイプ musashi1213

http://merumo.ne.jp/00575226.htmlアート団体・芸法の代表・武蔵からのお便り

空メール登録は
mailto:00575226s@merumo.ne.jp
↑↑↑↑
こちらにメールを送ってください

勉強するんだ

こんにちは

アンドロイド携帯です。
使いやすいし、というかみんなスマートフォンに変えたらいいのに

って思っています。

さっき、SoftBankの社長さんの一人にアートでなんかやらせてほしいってメールしました。

なんも考えていません

しかし、待っていても来ないなら当たってみたほうがよくない?

それで初めて課題がみえてきます。

僕はノープランは良くしますがまったくない訳じゃない、よく勘違いされますが勢いだけでいったりはしません

なんとなくストーリーを描いてからいくようにしています。

必ずそのストーリーにはまります。

何種類もストーリーを展開させておけば幾つかははまるでしょ

ここで思うのは

悪いイメージは絶対だめ!っつーこと

それと願掛けも大事だと思います。


あとはどうなったって想定の範囲内


行くか行かんか

やるかやらんか

それが大事よね

昨年からこじろー君の営業させてもらいました。長年の友達だし、誰かやるわ!ってやらなこじろーも動きにくいやろなーって思ったから


まぁね

営業なんて初めてやったからさ
結果は申し訳ないけど惨敗

言い訳は無用

力不足

という事で

そんな自分を認めながら許しながら、時には激しく厳しく

アタックしなきゃなんもかわらない

この世は知ってるようで知らないもんだらけ

なら

勉強させていただきます

では


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

田村孝次(武蔵)
芸法「Art Of Innovation 」

Twitter geiho _ staff
facebook geiho
アメブロ 芸法スタッフのブログ
スカイプ musashi1213


3月でんな

年明け1月9日からずっと


ビエンナーレ関連のPRしています。

いやまぁ

ほんと、制作スタッフには助けてもらっています。ありがとう

こうして、大きな事に関わらせていただくのはありがたい限りです。

僕ら芸法いまの形になって三年目

この4月で四年目になります。

こうして、続けていけるのも毎年参加頂くアーチストさんやスタッフのおかげ

わたし、武蔵はアートに関して恥ずかしながら無知です。

有名な人も言われても分かりません。

僕はいままで美容師をやってきて、どうしたら人が育つのか

どうしたら成長させることができるのか

そればかり

考えていました。

まだまだ答えはでないけど

僕は芸法をやっていて

少しずつそれが見えてくるんじゃないかと思っています。


芸法が来期から掲げる

「Art Of Innovation 」

イノベーションするということ

アートってのは日本ではなかなか流通しにくい

なんせ、アートっていっても様々ですし

どこまで出来るかはわからない

だけど僕らはそのなかなか流通しにくいアートで

これから勝負していきます

面白い

アートと言われるからこそ

出来ること

それをやっていきます

勝負とは

己との勝負です

自ら作品をイノベーションし

業界をイノベーションする


それを

できるやつらが

揃ってきた

いままではのらりくらり

これからビシッと決めていきます!