ネカフェで漫画を読んでいます。
このあと1人カラオケ行ってから、プチぷら夫婦の家に遊びに行きます。
1人カラオケはそもそもよく行きます🎤
今日はなんか仕事もやる気がしません。
明日は新しく始めるオンライン英会話事業の話でもしようかと思います。
コメントでなんか書いて欲しいことあったら言って〜って書いたら色々きました。その中で少し気になったのが、
【エナジーヴァンパイア】
初めて聞いた。
そんな言葉があるのか。
人からやる気やエネルギーを奪う迷惑な人の事を差すらしい。
まぁ、いますよね。いちいち士気が下がる事言ったり何でもかんでも否定から入るひと。
それでいて自分の事は正当化するばかりで、いつも誰かのせい、何かのせい。
ただクズな人間の対処法を探しているうちは何も好転しないよね、とか思います。
前提を変えていきましょう。
そもそも自分の機嫌は自分で取る
ほとんどのひとにとって有効な目標
「機嫌のいいひとになる」
機嫌悪いひとはどんなに年収高くても見た目が良くてもしんどいし。
逆に機嫌がいいひととは一緒にいて楽しい。
機嫌がいいだけで色々ないいことも舞い込んできますしいい人が集まりますよ。と
というわけで、変な人への対処法に頭を悩ませるんではなくとりあえず機嫌よく生きて、アイツはいつも楽しそうだなぁ。と思われておけばなんでもOK🙆♀️
よく寝てよく食べて細かい事はきにしない、
そんなゴキゲン人間になりましょう。
何偉そうに語ってんだ?って思いましたか?
僕は思いました。
