雑木の庭 ~ W様邸4日目 完工 | ガーデン&エクステリアデザイン・施工 の art is an

ガーデン&エクステリアデザイン・施工 の art is an

ご訪問ありがとうございます。


色々なジャンルの方とお友達になりたいので、
お気軽に遊びに来てくださいね。


*ガーデン&エクステリア設計・施工をしています。
ご興味ある方は、下記フォームより、お気軽にお問合わせ下さい。

こんばんは。
今日は先日完工しましたW様邸芝貼り工事の様子をアップします 

全体的に漉き取って黒土を入れた上からを貼っていきます。

 
  
 残土ガラをクレーンで吊り上げを貼っているところ。

 

 
 

大分進んできました~  
 

 
 
このように井桁(互い違い)に貼っています。余った部分は芝を小さくカットして
埋めていきます 

 
  
 ほぼ貼り終わりました 
この後は目土を上から被せていきます。

 
 
こんな感じで端から丁寧に 

 
 
目土を平らに均らしています。

 

目土ほぼ入りました~

 
 
漉き取った時に出たゴロタ石  ↑

 
  
 クレーンで吊り上げ撤去 

 
 
最後に上から水をフワーッとかけます 

 
  
 完成 

 
 
お庭の奥から見たところ   ↑

 
 
 外階段上の円形テラスからご主人が作られたマサド舗装の道です
その手前に芝生が貼られました いい眺めですね

今回はまず市の補助金まち並みのみどりの奨励事業)を使っての接道部法面
雑木 の植栽 → お庭の土壌改良 → お客様ご夫婦で植えられる樹木の搬入 →
ご主人が作られたマサド舗装の道以外の部分の芝貼り工事
といった植栽工事の内容でした。
お客様とご一緒にお庭づくりに参加させていただいて大変楽しくいい経験に
なりました
W様ご夫妻ありがとうございましたm(__)m

いかがでしたでしょうか
皆さんも市の補助金をぜひ利用してみてくださいね

尚、接道部法面の雑木の完工写真が鎌倉市のHPに掲載されるかも
しれないということです
大分先のお話かもしれませんが、また掲載されましたらアップしますので
こうご期待