☆ひーくんとポケモンetc☆ -12ページ目

☆ひーくんとポケモンetc☆

ポケモンってなんでこんなに面白いんでしょうwww



アニマックスでまどかマギカ一挙放送中なう!


初めて見てるけど、面白いw


前に何かで絵だけみたとき、絵のタッチが好きじゃなくて観る気はなかったけど、、、、




ほむらちゃんとまどかの馴れ初めがやっと判明した。。


悲しすぎる。。

泣ける。。。

やから、まどかは魔法少女になってないんや… 


アポカリプスの夜やったっけ??なんやったっけwwあ、ワルプルギスの夜って今言ってたww

なんせ最強の魔女が現れるらしい。。


ほむらちゃんは何度もそれを経験していて、いつも悲しい結末に。

なぜ何度も経験してるかというと、

ほむらちゃんは時間を操ることができ、その悲しい結末を迎えては、過去に戻ってまどかとの出会いからやりなおしていた。


そのたびにまどかに守られてきたほむらちゃん。


またワルプルギスの夜を迎え、悲しい結末に。



ほむらちゃんは二度とまどかを魔女に、魔法少女にはしまいと誓う。そして、これからは自分がまどかを守ると誓う。



再びまどかと出逢う。


そして、、まどかは魔法少女にはなってはいないけど、なぜか最強の素質をもっていた。






それはなぜかというと…。








ほむらちゃん以外の魔法少女は魔女との戦いなどで死んでしまい、再び、ワルプルギスの夜を迎える。



戦える魔法少女はほむらちゃんだけ。

ほむらちゃんは、必死に一人で戦う。


しかし、勝てない。


負傷して動けなくなったほむらちゃんの前にまどかが現れる。





「もう、いいんだよ。ごめんね…ほむらちゃん、わたし、魔法少女になる」



最終話へ続く



あれいつのまにか、説明口調になっててたwww





今最終話見終わりました。











まどか…泣






魔法モノって鉄板でおもしろいんかな…

りりかるなのはとか借りてみてみよっと







Android携帯からの投稿






なったらええやん











って言われそうな題名ww


まずは、晴れパ作って、次は雨パ★



晴れパ作りたい理由は、いろいろ調べたら,晴れパは他の天候パにくらべて扱いづらいとか、いろいろよろしくないこと書いてあったので、逆に燃えたからですw





天候パ作ったことない素人が晴れパとか、大丈夫かな…www









Android携帯からの投稿



(乱数調整がきらいなかたにはごめんなさい)




ブラックにて





いじっぱり5V(31-31-31-2-31-31)ランドロス





の乱数調整に成功しました☆







BWでは2回目の乱数調整になります。











今回ひーくんがとった手順としては


・1→ボルトロスとトルネロスと、波乗りと滝登りを覚えたポケを手持ちに入れて、ほうじょうのやしろに。

・2→ランドロスを出現させる。

・3→ランドロスを放置したまま、ホワイトフォレストのポケセンへ。

・4→ボルトルは不要なので預ける。捕獲要員とシンクロポケと録音済みべラップを替わりに手持ちに加える。

・5→シンクロポケを瀕死にしておく。

・6→ほうじょうのやしろへ。

・7→動いてるNPC2体(走りまわってるのと、キョロキョロしてるの)を倒す。

※キョロキョロしてるほうは念の為、こっちに少し移動させてからバトルに入って倒しました。どこかのブログさんでは、その場から動かさずに倒してセーブした後、またキョロキョロしだしたという報告が。真偽は不明。

・8→瀕死にしたシンクロポケを先頭にして、二体目を捕獲要員にして、ランドロスの目の前でレポ。

※7、8のあいだに、ほうじょうのやしろから出て、また戻ると、せっかく動きを止めたNPCが動き出す恐れ有り。真偽は不明w

・9→電源切って、乱数調整。

・10→ゲームが始まったら、ランドロスに話しかける。

※一応ひーくんは、ゲームが始まったらランドロスに話しかけずに、NPCの動きを2体確認しにいきましたが、2体とも止まってくれてました。なので、これと同じ方法でやれば止まってくれると思います。

・11→マスボで捕まえて性格、個体値を確認。

・12→個体値はあってたが、性格が違ったため、電源切る。

・13→同じ乱数調整をして、今度はゲームが始まったらべラップを1回鳴かせてから話しかける。

・14→マスボで捕まえる。また個体値はあってたが、性格が違ったため、電源切る。

・15→同じ乱数調整をして、今度はべラップ2回。

・16→マスボで。性格いじっぱりきた。個体値もあってた。ひーくんの頬に一筋の涙がこぼれました。電源切る。

※ここで、べラップを2回鳴かせたらシンクロ発動することが判明しました。

・17→同じ乱数調整をして、べラップ2回鳴かせて、話しかける。

・18→がんばってゴージャスで捕獲。

・19→ステータス確認。いじっぱり5V大成功。




パーティーはこんな感じです。


ひーくんの捕獲要員、がんばってレベルあげたんですが、それでもランドロスが強すぎて、みねうちオノノクスがみねうちするまでにヤラレましたw

そして、ランドロスのHPが、見た目3分の1くらいだったので、ゴーストでいちかばちかのナイトヘッドwwwwww

そしたら見事にちょびっとだけHP残ってくれましたww

てか、うちのゴースト、サブロムが無い為、ゲンガーに進化できないwwwww

おかげで、いわなだれで食らう食らうw眠らせたあと、ほとんどの毎回1ターン、回復に費やすはめに。

でも浮遊のおかげで、地割れと地震くらわず☆

おすすめです☆


ちなみに今回はゴージャスボール1択でした☆










Android携帯からの投稿


ちょw

スーパーめっちゃ楽しいんですけどwww1戦目からゲンガーとか、シャンデラとか、ギガイアスとか、いかついのいっぱい来て、作業ゲーにならない★




とりあえず、さっき初サブウェイで、ノーマルはサンダー1匹のみで全勝wwさすがサンダーさん★


んで、今スーパー8戦目。無敗でどこまでいけるか。


パーティーは

サンダー 
メタグロス
ガブリアス



Android携帯からの投稿