1期実習生 安全衛生の講義を受けました
茨城県古河市 大建鋼業株式会社です2024年7月に配属された第1期技能実習生日本語の理解はまだまだの時期(24年7月)に安全衛生の講義を受けましたもうすぐ1年目が終わる1期生昨年のことは覚えているのかなぁ?講義担当は当社、安全衛生委員会のメンバーです安全のテキストは全てベトナム語に翻訳ベトナムで6か月日本語教育を受けてから入国していますが挨拶がやっとな状態でしたので大きな絵を見せたり日本語→ベトナム語ベトナム語→日本語の翻訳アプリを使ったりお互いに言葉が通じない講義は大変ですが真剣に取り組むことができましたあれから約1年3人の実習生の日本語レベルは上がってきたように感じます7月に日本語検定N4を受験する3人がんばれ!!応援しています大建鋼業株式会社のホームページ