おはようございます!
つぃさっき、私の携帯に銅建値1万円下げの82万円に改定というメールが~![]()
鉄スクラップは今日から東鉄¥1000(トン)上げですが、先行きが不透明というか、先弱めという見方が強いのか。。。今回は買取価格に反映はなしです。。。
震災の影響や、GW前や、海外からのオファーの状況など金属スクラップ相場にはいろんな要因が影響してきますが、しっかり自分の目と耳で情報をゲットしていきましょう![]()
ワタクシ個人的には、鉄は強めの様子見という風に見ていますが・・・![]()
今日の持込空缶買取価格
アルミ缶 ¥90/kg(税込)
アルミ缶(100kg以上) ¥110/kg(税込)
スチール缶 ¥15/kg(税込)
一斗缶 ¥15/kg
(ペンキ缶は無償にて引受)
昨日はPTAに選出される事もなくとりあえずはホッ
とひと安心しています![]()
ところで最近、すごく私の周りで流行っているというか気づけばみんな言っている言葉があります。
ゼッタイ・・・ないと思う。きっと・・・ないと思う。
『・・・ない』の部分は『しない』、、『しらない』、『できない』、『(契約or仕事)とれない』、『わからない』といった感じですが。。。
モッタイナ~イ!!
言葉って意識に影響してしまうんです。だから『・・・ない』という言葉を言い続けてると運すらもついてこなくなると思います。車を運転している時、カーブを曲がるときって曲がった先を見て運転してませんか?
それに、田舎道とかの何もないところで看板にぶつかる事故が多発している事ってあるじゃないですか?
あれって看板の方に意識が行っちゃうと知らずしらずにハンドルも看板の方へ切ってしまうからぶつかっちゃうらしいです。
私はなるべくなら『・・・ない』ではなく、他の言葉に言い換えて前向きな考え方に自分を持っていけるようにしています。
結局は『・・・ない』って言葉を使ってる時点で自分の限界を自分で決めてしまっているという事。そりゃ、考え方も知識も可能性も全てを凝り固まらせて自分というものを小さくまとめてしまっているだけだと思います。
皆さんも日頃の自分の言葉少し意識してみてください。
もし、『・・・ない』という言葉をたくさん言ってしまっていたら、すこ~し言い方を変えたほうが印象も良くなるし、周りも明るく元気になれるかもしれませんよ~
それに、否定的な言葉をたくさん使っている人よりは前向きな言葉をたくさん使ってくれる人の方が、話してて楽しいし、信頼する気持ちが持てるし、一緒に仕事したい!!って思ってもらえると思いますよ~
私の場合・・・とりあえず~
『できない』→やれるところまでやってみよう!
『しない』→どうすればしてもらえるかな~?、やってみよう!
『しらない』→どうすれば知ってもらえるかな~?、調べてみよう!
『とれない』→とれる!!と信じて自分のできる事を一生懸命やろう!
『わからない』→どうすれば理解してもらえるかな~?調べる、学ぶ、習う、真似る!自分のできることから始めてみよう!
不要な金属スクラップの処分、お引取、廃棄費用の削減と言えば・・・ダイハチです☆
お気軽にお電話下さい♪078-451-0314
FBはじめられた方、お友達リクエスト待ってます☆リクエストの際にはぜひ、ブログ見てとコメント頂けると嬉しいです
いいね!も大歓迎☆まだページ完成してませんが。。。
金属くずの処分についてわからん!!・・・とか産廃の契約書のことやマニフェストのことなど『教えて!!』という事があれば、お気軽にコメント又はFBのウォール又はメッセージ下さい。
産廃法も改正されて、コンプライアンスも重要視していく中で、皆さんが困っていることのお役に少しでも立てたら・・・と思います。ヨロシクお願いします![]()
今日もハリキッテ一日元気に頑張っていきましょう☆
http://www.kobe-daihachi.co.jp