テニスやバドミントンを何人かで集まってダブルスで遊ぶ場合にちょうど4人だったら問題なくプレーできるのだが、5人とか6人とかいうとその組み合わせが問題になってくる。
たまたま友人から良い組み合わせの表ができないかという相談を受けた。簡単だろうと思って作ろうとしてみたのだが、なかなか難しい。
なぜ難しいかというと、組合せをつくつに当たってはいろいろと条件があるのだ。
(1)同じペアで続けてプレーしない。
(2)休みはなるべく続けて取らないようにする。
(3)続けてプレーする回数はなるべく少なくする。
(4)同じペア同士の組み合わせはできるだけ避ける。
他にも条件があるかも知れないが、以上のような条件で組合せ表を作るのだが、どういう組み合わせが最善かというのを評価するのが難しいことが判明した。評価を数値で表せるといいのだが、上のような条件を入れた評価関数というのはどうすればいいのか。今考え中だ。
とりあえず5人のプレーヤーが1つのコートで遊ぶ場合の表を作ってみた。以下の通りである。aとa、bとbがペアを組んで試合をする。

この表が最善かどうかよくわからないが、多分最善の表の一つになっていると思う。どうだろうか?