八幡神社(山形県酒田市)、行ってきた。 | ふんふーん♪と神社巡りブログ(旧ふんふんブログ)。

ふんふーん♪と神社巡りブログ(旧ふんふんブログ)。

神社と御朱印と、まれにお寺。
あと、日常のことも少々。

2021年8月15日。(初)

 

【住所】山形県酒田市一条字水上壱番ノ内1

【最寄駅】本楯駅(JR羽越本線)

【駐車場】あり?

 

※大鳥居

 

※参道進んで社号標と鳥居

 

※拝殿と狛さん

 

※額

 

※本殿

 

※境内社

 

【創建】元慶元年(877年)

【祭神】応神天皇、仲哀天皇、神功皇后

【社格】旧県社

【神徳】?

【境内社】加茂神社、祖霊社

 

 

正式には『やわた』神社。

『やはた』でも『はちまん』でもなく『やわた』。

一条八幡宮の別称もあります。


国府(城輪柵跡)に近いことから、断定はできないものの総社ではないか、と。

蝦夷討伐を祈願するのが創建の理由だそうで、やはり関係は深いのかと思われます。

 

山沿いを走る国道沿いにありますが、辺りは結構大きい集落でして。

いや、集落って表現も失礼ですかね。

一条の地名も条理制が由来だそうですし、城輪柵を起点に結構広範囲に影響があったのですね。

 

で。

大鳥居から境内鳥居をくぐって境内に。

写真からはわかりにくいと思いますが、境内は結構広いです。

そして明るいです。

これといった特別感があるわけではないですが、何もないということでもなく。

観光客が来ることもない(ここに1人いますけど)、地元で愛されてるお社なのかと。( ¯꒳¯)b



御朱印あるそうです。

社務所に貼り紙というか看板がありました。

誰もいらっしゃらなかったのでまた今度。