必要とされるには? | 関西ではたらく社長のアメブロ☆Daiのブログ

社内でも社外でも大城太の意見をなぜ聞いてもらえるのか

 

 

賢い人は

 

たくさんいます。

 

偉い人も

 

たくさんいます。

 

優秀な人も

 

たくさんいます。

 

 

私は

 

賢い人に知識で負けます。

 

偉い人に地位で負けます。

 

優秀な人に業務遂行で負けます。

 

 

ですが、

 

楽しくやっています(笑)

 

なのに

 

必要としてくれる人がいます。

 

理由を知りたいですか?

 

(笑)

 

 

 

 

 

では、お伝えします。

 

 

解釈するから

 

です。

 

 

世の中には

 

解説

 

する人はたくさんたくさんいます。

 

ですが、

 

解釈

 

する人はあまりいません。

 

 

これどうしましょ?

 

と聞かれる人は

 

必ず、

 

解釈があるからです。

 

 

解説する人は

 

多くいます。

 

 

ググって

 

知らない人に

 

コピペのように話したり

 

書いたりすれば

 

解説終了です。

 

 

賢い人も、偉い人も、優秀な人も

 

解説をされる方は多いです。

 

そうなると

 

賢さや偉さ、優秀さという

 

とんでもなく

 

混んだところで

 

勝負をしなければなりません。

 

 

私が中国古典を出すようになって

 

日本人の師匠の

 

中谷彰宏先生に

 

褒めていただきました。

 

 

解釈勝負できるからです。

 

古典を知り、

 

私の経験・体験に照らし合わせて

 

語れる素材が

 

これでもか、

 

というくらい溢れている分野だからです。

 

 

中国古典の

 

解説をしている本は

 

山盛りあります。

 

 

ですが、

 

私は学者先生のように

 

賢かったり、偉くないので、

 

解説しません

 

なので、

 

中国古典の先駆者の方がいても

 

被らないのです。

 

 

私以外にも

 

すごい人たちが

 

ググるな、ググるな

 

と言われていますが

 

そういうことです。

 

 

ググったら

 

解説しかできないのです。

 

 

ググると

 

解釈を

 

述べたり、書いたり

 

できなくなってしまう可能性が

 

とてもとても大きくなります。

 

 

解説というのは、

 

これ役に立つでしょう

 

という案内なのです。

 

 

一方、

 

解釈は

 

そうきましたか

 

の披露なのです。

 

 

私は

 

偉くも賢くも優秀でもありませんが、

 

ビッグデータを基にした

 

AIに負ける気がしません。

 

勝負もしません(笑)

 

 

AIを使います

 

自分の解釈で。

 

 

ビッグデータは

 

データが多ければ多いほど

 

小学生でもわかる確率論で

 

正確さが増していきます。

 

ですが、

 

AIは間違わない

 

解説はしてくれますが

 

解釈はしません。

 

AIが解釈しだすと

 

感情を入れずに

 

客観的事実データに基づいて

 

というAIの役割を

 

放棄することになるからです

 

というのも

 

私の解釈です(笑)

 

 

いかがでしょうか?

 

 

解釈ができれば

 

賢い、偉い、優秀、

 

という凄い人たちがひしめくところから

 

逃れて

 

好き勝手できるようになるのです(笑)

 

 

一緒に解釈の道へ

 

行きませんか?

 

少しでもなるほどなと思われた方は応援クリックしていただけると嬉しいです

人気ブログランキングへ
起業・独立ランキング

 

新刊キャンペーン

http://ohshirogift.com/takumina/

 

高学歴が稼げるは今は昔

http://amzn.to/2BG8xjU

 

日経ビジネスオンラインのあの人気連載が

中身が変わって書籍に!!

http://amzn.to/2w11fER

 

 

メルマガやっています。あの人もネタをパックンチョしている好評不定期メルマガ。いつでもワンクリック解除できます。

http://daiohshiro.com/melma/

 

一番わかりやすい中国古典。

これを読んだら、ほかは読めない。

http://amzn.to/2mPVfu1