坦々 Parantica sita

坦々 Parantica sita

死ぬことと見つけたり (後悔しない様生きる事
Plus Ultra (さらに向こうへ 試練を乗り越えていけ
楽しみ生きる努力

福井県 登校拒否ひきこもり親の会(やよい会)

登校拒否を考える会
毎月第1土曜日 午後1時30分~5時まで フェニックス・プラザ4階 

 2020年 8月1日 午後1時30分~5時

18才以上の会
奇数月の第2日曜日 午後2~5時 福井県教育センター

 2020年 7月12日 午後2~5時

福井県 ひきこもり・不登校支援 情報サイト
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shougai/hikikomorishien/hikikomorishien.html?fbclid=IwAR2EJCGt78Z5IOGdn2jmwdefMDmnJK8zDZXopw5BVpTOnhwQaMfc451nGXo

家族会のやよい会に自分も参加しております

 登校拒否ひきこもり親の会(やよい会)
30年くらい登校拒否ひきこもりの相談を話し合っている会です
子どもの登校拒否ひきこもり経験のある代表の先生と経験のある親達や元当事者やカウンセラーが参加しています 登校拒否ひきこもりでお悩みの方は話に来てみて下さい
参加費300円


親の会にこんな自分も参加してます 福井新聞
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/316757

登校拒否ひきこもり 安定 味方 根気良く付き合う
https://ameblo.jp/dagasoregaii/entry-12508283454.html
私がひきこもりについて大事だと思うことを書いています


話を聴く ことが大切なこと
話を聴く ということは  相手の話を批判したり 助言したりすることではなく
ただ、相手の話を受け入れることです


登校拒否ひきこもりを14年経験

福井県登校拒否ひきこもりの親の会  右のブログテーマ 心の相談 話し合いの場 参照


 心の支えの一つ BUMP OF CHICKEN
望遠のマーチ 気合入れていきたい時
firefly くじけない様に
大我慢大会 自分周り励ます様に
月虹 気分盛り上げたい時
記念撮影 良き思い出をただ懐かしむ様に
Butterfly 孤高強くなる様に

見逃してた紅白の椎名林檎さんを見た 人生は夢だらけ 大切だった人と雰囲気がすごく似てるんだよなあ思い出す 元気にしてるかなあ 

新聞に大河の一滴の事が書いてあった 「思いもかけない不幸に見舞われると 心が萎える ということがかならずある 人が生きるという事は、苦しみの連続なのだということを覚悟する必要があるのだ」 

バガボンドを読んでいてふと何かが動いてると横を向くと枕の横の布団をでかいムカデが歩いていた 急いでゴミ箱をかぶせたら中に入ったので外に行って出した びびった 寝てる時じゃなくてよかった 昔もあったから2回目だな田舎あるある

畑の野菜に水やりして夕食を教えてもらいながら作る 
にんにくの茎と玉ねぎ豚肉の炒め物 ブロッコリートマトオリーブオイルサラダ
パンチングバッグと筋トレで疲労した筋肉の糧に成ってくれ

おかんから大切な話があると言われ、はよ動き出せと怒られるかなと思っていたら
そんなに好きならまたがんばって仕事するようになって会いに行きねと言われた
もう無理だろうけどいつか会えたらなあと思う

カラオケライブ配信のためにPSカメラを買った 
昔もらったギターが探してもない 誰かに貸したんだろうか覚えてない 
Ovation Celebrity 8万くらいするギター 
もったいない もっと大事にしておけばよかった

ずっと一緒にいたのに もう会えないもう話せないなんて考えられない 寂しい 淋しい 
大好きなあの人はがんばっているんだろうな 俺はこれからどうしようか

なんとかうつにあらがっている という状況か

三浦春馬さんが亡くなった時、よくテレビで見てきた方だからショックだった
俺が思ったのは、しぬ覚悟を決めてしまった人しんで楽になりたい人を助ける事は無理だということ 俺はそこまでの苦しみはないと思う でももう生きていく希望がない なにもないのに疲労困憊してまで生きてく気力はない しにたいしにたい波は乗り切っても絶え間なく押し寄せ続けてくる しぬ人の気持ちが少しわかった 人に会いに行く元気もなく山に登る元気もない

落ち込みまくってる気分はいつになったら収まるのだろう

飯も食えている 眠れてもいる 寝ても寝ても眠いが 運動もできている 
しかし心がずーんと重い 元気が出てこない湧いてこない 休むしかない気がする

なんのために いままでがんばっていきてきたのか わからなくなった いきてるのが虚しい

去年お盆に従姉家族と白山に登った 明日早朝知人達と白山登る
山登ってなくて脚がきついやろうな
去年の飯も食えず眠れずの時よりはましだろう
あの時米津玄師さんの曲を聴きながら登り白山頂上であの子の健康と幸せを祈った
帰ってから出て行ったあの子に連絡してアパートを片付けた
山の自然は癒しの効果がある 登ってすっきりしよう 禊

茫然自失とはこの事だなあ 何のためにがんばってきたんだろ ほんと虚しい

これが運命と諦めがついていく 吹っ切っていくしかない

生ける屍 死人

寝込み過ぎて頭が痛い 吐き気がするから食べれない
その繰り返し なんだこれ くそみたいな人生
誰か助けてと思っても助けがあるわけもなし
一人苦しんでのたうちまわるだけ

丈夫な太いクレモナロープを買ってきた
動けずずっと寝込んでいる 生きてる意味もない
あほみたいな人生やったな
死ぬのこわい 苦しいのが怖い 意識が無くなるのが恐ろしい
動けない頭が痛い 

怒り憎しみ 悲しい苦しい虚しい 強い感情は頭の中、心を押し潰していくんだなあ この一月はずっと寝込んでいて動けなかった トレーニングも全くできなかった 
心、体が重くて動けない なんだこれ どうすればいいんだろ なんとか明るい時間に少し散歩することを目標にしよう

怒りや憎しみが湧き出してきて心が疲弊する
怒りや憎しみは 疲れ果てるばかりだ
悲しくてたまらない
こんな苦しいのに生きていくのつらすぎるな 
落ち着いて死を考えると 最後に何を想うだろうか
心の奥に在るのは 味方でいてくれる母への感謝 大好きだった人への感謝 だろうか
ありがとう
そんな気持ちでずっといられたらいいんだけど

しにたい しんだ方がまし いつしぬ しねない 安楽死希望
頭の中 死ぬ死ぬ死ぬ死ぬがぐるぐる回ってる たすけて
誰にも助けられないのはわかってるんだが 自分でなんとかするしかないんだが どうすることもできない

2023年12月 四年ぶりに気分が変わった 自殺島という漫画がきっかけ 生きて 生きて 生きて 生きるだけ 
生きるなら楽しく生きたいな

懸垂 ダンベルカール リストカール4種 

腕立伏(拳立遅い速い,拍手 

サイドランジ ランジ バックランジ

クランチ 鉄棒脚上腹筋 首筋トレ 脇腹トレ


アンクルホップ バーピー 反復横跳び 摺足 四股

坂道ダッシュ ジョギング 山登り


パンチングバッグ(ジャブストレートフックボディアッパー肘打ち膝蹴り 突き6種 頂肘

木蹴り(前蹴りサイドキック後ろ蹴り 

木体当たり(背中胸


木刀打込台 木刀素振り(八角棒大木刀小木刀

指締 指立 石柱打(拳掌小手鍛え

歩法(三才歩反三才歩 体の転換 八方斬り

柔軟 ストレッチ 心法


4/1 柔軟 ダンベルリスト4種 ダンベルサイドランジダンベルランジ(バッグ首トレ 脇腹トレ

4/2 柔軟 肩甲骨拳立伏 クランチ 散歩 ストレッチ

4/3 柔軟 アンクルホップ荒谷神社歩 ストレッチ下半

4/4 柔軟 散歩 船漕ぎ

4/5 柔軟 散歩 船漕ぎ 指締

4/8 柔軟 散歩 角棒片手振り左右 パンチングバッグ(蹴り掌打肘打突き膝蹴

4/9 柔軟 木刀打込台 散歩 肩甲骨拳立伏 首トレ 脇腹トレ クランチ ストレッチ下半

4/10 柔軟 散歩 船漕ぎ 指締

        散歩×3 柔軟×3

4/17 散歩 船漕ぎ 歩法 体の転換 八方斬り 柔軟

4/18 散歩 アンクルホップパンチングバッグ(突き頂肘

        散歩 柔軟

4/21 散歩 柔軟 パンチングバッグ(パンチ肘打膝蹴

4/23 柔軟 ストレッチ

4/24 散歩 首ストレッチ 船漕ぎ 肩甲骨拳立伏 クランチ 角棒片手振り左右 パンチングバッグ(突きパンチ

4/25 荒谷滝歩 拳掌小手鍛え 指締

4/26 荒谷滝歩 懸垂3s

4/28 散歩 柔軟

4/29 散歩 角棒素振り 大木刀素振り 柔軟

4/30 坂ダッシュ4 指締 船漕ぎ 散歩 首トレ 脇腹トレ 指立 肩甲骨拳立伏 クランチ



4/18

数日前、散歩して歩いてるだけなのに足が重くおかしいなあと思ってたら鼻水喉にくる風邪になりなかなか治らない

暖かくなってきたのにやはり季節の変わり目は体が弱る

4/27


暖かくなってきたので滝まで歩く

雪がまだあった時やね

ここまで歩くと軽い山登りくらいいい運動になる


集落営農の稲の苗箱 1回目のハナエチゼン

芽出しした苗箱を運んで並べるのが大変

はあはあぜえぜえ必死で作業

肩腕背中腰太ももふくらはぎ全身筋肉痛になる

腰を痛めないように気をつけないと

2回目のコシヒカリで少し腰を痛めた

GW過ぎに日本晴れの苗箱並べがある


ミニ耕運機で畑の土を耕す

耕しと収穫くらいしか手伝ってないけど



誕生日の週だったので美味しいものを食べる

好きなケーキと外国のくそ甘いチョコレート

やっぱ美味しい たまに食べよう


来月は久しぶりに登校拒否ひきこもりの親の会やよい会のひきこもりの講演会で話をする

自分の登校拒否ひきこもりの経験をYoutubeの動画にしたいなと思ってはいる

ブログに書こうと思って数ヶ月書けないでいることも書いてしまいたい

私が人の心に大事だと思っていること

抱き締めるということ

自分の生きた証を残しておきたい

山も登りたいな 毎年春にそう思うが夏の猛暑でやる気がなくなる

今年もかなり猛暑らしい予報

猛暑はやめてくれ

食料品の消費税も早く無くなってくれ

懸垂 ダンベルカール リストカール4種 

腕立伏(拳立遅い速い,拍手 

サイドランジ ランジ バックランジ

クランチ 鉄棒脚上腹筋 首筋トレ 脇腹トレ


アンクルホップ バーピー 反復横跳び 摺足 四股

坂道ダッシュ ジョギング 山登り


パンチングバッグ(ジャブストレートフックボディアッパー肘打ち膝蹴り 突き6種 頂肘

木蹴り(前蹴りサイドキック後ろ蹴り 

木体当たり(背中胸


木刀打込台 木刀素振り(八角棒大木刀小木刀

指締 指立 石柱打(拳掌小手鍛え

歩法(三才歩反三才歩 体の転換 八方斬り

柔軟 ストレッチ 心法


3/1 柔軟 散歩 木刀打込台

3/5 柔軟 パンチングバッグ(蹴り肘打膝蹴突き頂肘

3/6 坂ダッシュ3 散歩 パンチングバッグ(突き肘打膝蹴パンチ

3/7 荒谷神社歩 角棒素振り

3/8 首ストレッチ 肩甲骨拳立伏 クランチ ジョギング 散歩 柔軟

3/10 荒谷神社歩 懸垂3s 木蹴り 鉄棒脚上腹筋

3/12 散歩 柔軟

3/13 散歩 船漕ぎ 指締 指立 バーピー ダンベルカール3s 腕立伏(拳掌遅速 

3/14 散歩 柔軟

3/15 横跳び 摺足 クランチ ダンベルリスト4種

3/17 散歩 柔軟 ダンベルサイドランジ ダンベルランジ(バック

3/18 荒谷滝歩

3/19 柔軟 パンチングバッグ(蹴後蹴肘打膝蹴突きパンチ

3/20 柔軟 木刀打込台 荒谷滝歩

3/21 柔軟 アンクルホップ 坂ダッシュ5 荒谷神社歩 首ストレッチ クランチ パンチングバッグ(突き頂肘 角棒素振り

3/22 柔軟 荒谷神社歩 ストレッチ

3/24 小手鍛 柔軟 船漕ぎ 荒谷神社歩

3/26 柔軟 アンクルホップ 荒谷滝走 懸垂3s 鉄棒脚上腹筋

3/27 柔軟 荒谷滝歩 首ストレッチ 船漕ぎ 四股 指締 クランチ 指立

3/29 柔軟 散歩 ダンベルカール3s 腕立伏(拳掌遅速 坂ダッシュ4