私、子供と出かけた先で、
ちょっと暇な時間ができたら、勝手にお絵かきタイムを始めます
そんな中、ときどき即興で描くのが「間違い探し」

もちろん簡単なものですが(笑)
盛り上がるんですよね~

と、いうことで
いつも鞄の中には自由帳とペンケースが入ってます
ペンケースの中には鉛筆、マジック、蛍光ペン、クレヨンはもちろん、ちょっとした工作をするためにハサミやテープも入ってます
で、今回は、
私の愛用しているペンケースを紹介しちゃいます
3年前に家族で台湾に行った時に買った「Zipit」

(Zipitと台湾は関係ないんですが
)
「パパはこれがいいんじゃない?」って娘たちに言われ、「いいねー!」って勢いで買って。
ずっとペンケースとして使ってます
Zipitをご存じない方のために。
ジッパーをおろすと、どんどんほどけていって…

全部おろすとこうなります(°∀°)b

これを考えた方に拍手と、感謝の気持ちでいっぱいです
(^ε^)♪
▼今日のおすすめサイト:Zipit公式サイト
種類も豊富で、遊び心をくすぐってくれます

ちょっと暇な時間ができたら、勝手にお絵かきタイムを始めます

そんな中、ときどき即興で描くのが「間違い探し」


もちろん簡単なものですが(笑)
盛り上がるんですよね~


と、いうことで
いつも鞄の中には自由帳とペンケースが入ってます

ペンケースの中には鉛筆、マジック、蛍光ペン、クレヨンはもちろん、ちょっとした工作をするためにハサミやテープも入ってます

で、今回は、
私の愛用しているペンケースを紹介しちゃいます

3年前に家族で台湾に行った時に買った「Zipit」


(Zipitと台湾は関係ないんですが
)「パパはこれがいいんじゃない?」って娘たちに言われ、「いいねー!」って勢いで買って。
ずっとペンケースとして使ってます

Zipitをご存じない方のために。
ジッパーをおろすと、どんどんほどけていって…

全部おろすとこうなります(°∀°)b

これを考えた方に拍手と、感謝の気持ちでいっぱいです

(^ε^)♪
▼今日のおすすめサイト:Zipit公式サイト
種類も豊富で、遊び心をくすぐってくれます

