娘たちと紙すき体験でハガキを作りに

慎重に…

形を整え…

水分を飛ばして…

乾かしてできあがり~

これまた和紙の香りがたまんない
さぁ、
このハガキで誰に気持ちを届けようo(^▽^)o
▼今日の一品:和紙を作る工程が描かれた手ぬぐい
実は私、手ぬぐいコレクターでもあるんです
これは迷わず買ってしまいました(〃∇〃)


私たちが当たり前に使ってる紙。
昔は手間暇かけて作ってたんですね
何気に使っている身の回りの1つ1つが、長い歴史や知恵の結晶なんですよね。
ありがたいな~
あ、そうそう。
紙と言えば、私たちの身近にあるレシート。
私は記憶力が良くないので
忘れないようにメモする習慣があります。
そんな私のために、レシートの裏がメモ帳として活躍してくれてます

紙に感謝
▼今日の絵:上の娘が描いたレシートくん



慎重に…

形を整え…

水分を飛ばして…

乾かしてできあがり~


これまた和紙の香りがたまんない

さぁ、
このハガキで誰に気持ちを届けようo(^▽^)o
▼今日の一品:和紙を作る工程が描かれた手ぬぐい
実は私、手ぬぐいコレクターでもあるんです

これは迷わず買ってしまいました(〃∇〃)


私たちが当たり前に使ってる紙。
昔は手間暇かけて作ってたんですね

何気に使っている身の回りの1つ1つが、長い歴史や知恵の結晶なんですよね。
ありがたいな~

あ、そうそう。
紙と言えば、私たちの身近にあるレシート。
私は記憶力が良くないので
忘れないようにメモする習慣があります。そんな私のために、レシートの裏がメモ帳として活躍してくれてます


紙に感謝

▼今日の絵:上の娘が描いたレシートくん
