飛行機の中で客室乗務員の方に「バンコクの駐機場がかなり遠い場所なのですが、歩行がおつらいようでしたら車のご用意もありますが」と声をかけていただきました。
まあ遠くても歩くのは苦じゃないし・・・と思いお断りしたのですが、飛行機を降りた場所の前にあったのが、ゴルフ場にあるような電動カートのもうちょっと大きい感じのもの
あ~~~あれならおもしろそうだから乗っても良かったかな~~とちょこっと後悔![]()
16時に空港に着いたけど、やっぱりやることがトロイから荷物を取って外に出たのは17時を過ぎていました。
そこからタクシー待ちに1時間
タクシー待ちの列の前方に係員がいて紙をくれるんですね
その紙にレーン番号が書いてあって、そこで待っているとタクシーがやってくる・・・というもののはずだった
ところが番号が書いてあった7番で待っても、なぜか6番・8番にはタクシーが来ても7番にはこないという![]()
あああ・・・いきなりタイらしい光景にであってしまった。
夫が一応、話をつけにいったら「じゃあ、一番で」って言われた・・・だと
でも夫はタイのこんな光景は当たり前だと思っているから、なんとも思っていない
私だけ一人で![]()
![]()
って腹が立ってる
腹が立ちながらも「確かにこんな感じがタイなんだよなあ~~」と思ったら、本当にタイにいるんだと急にわくわくしてきちゃった![]()
空港でのろのろしていたからホテルに着いたのは19時を過ぎていました
コスモタイ
すっかり外も暗くなりおなかもすいてきちゃった・・・
タイ料理でも食べに行くか~~と、今日はシーフードのタイ料理を食べに
ホテルの人に聞いて歩いて10分ぐらいのところにあるという「コスモタイ」に行くことに
「この道をまっすぐ行って左に曲がる」(ちなみにタイ語)というざっくりとした店への行き方を教えてくれたホテルのスタッフ
知っている単語は「まっすぐ」「左」あとはジェスチャーだったので、↑たぶんこういうふうに言っていたはず
まあ、わからなかったらそこらへんの人に聞けばわかるだろう・・・とこちらもいいかげんなので![]()
ところが左に曲がったのはいいけど、店がない???
で途中で人に聞いたけど、誰も知っている人がいない![]()
でもよ~く見ると黄色く目立つ看板が!「コスモタイ」じゃないの!
なんであんなに大きく書いてあるのになんで誰も知らないの???
ちなみにこの写真を撮ったのは3日後の朝です
だから誰も写っていないけど、お店に行ったときは車やタクシーもかなり停まっていて、かなりにぎわっていましたよ
とりあえずビールだろ
私は普段飲酒しませんが、そんな私がペロッとビール一本を飲み干してしまったのでした
シンハービールさいこー!
あとは食べるだけだ!
タイといえば空芯菜の炒め物は外せないでしょ
左はトムヤンクン
取り分ける前のトムヤンクン
2人で食べるには多すぎるだろ~~
でも食べちゃったけど![]()
カオパット(チャーハン)
ここのカオパット、私好みの味でした
満足~~![]()
エビの塩焼き
じゃあ食べようかなと思ったら、エビの殻やひげが手に当たってかなり痛い
こういうときはあわてず騒がずお店の人に頼みましょう♪
やはり手馴れたものです簡単に剥いてくれるのです
さっすが~~
はい!食べやすくしてくれましたよ~~
このお店おいしいけど、ちょっとお高いお店でしたね。
まあ、バンコク初日だからちょっと奮発しちゃったけど、それも良いでしょう♪
バンコク初日、結局このお店で食事して終了でした
ちょっとほろ酔い、おなかは大満足でした









