自画自賛の本日の出来事

リハビリに通うのも車のほうがラクだということもあるのですが、仕事に通うようになってからは、仕事場からリハビリに通うのにはどうしても車になってしまうんですね。
ただ本日はGW真っ只中
幕張メッセでイベントがあるときの道路の混雑はものすごいのですよ・・・
渋滞中の運転っていつも以上に木を使うからいやなんだなあということで本日は電車で行くことにしました

電車で一人で出かけるってものすごい久しぶりです。
まあ久しぶりだからって特に不安なこともないのですが

いつものように電車に乗って、いつものように電車が駅に着きました。
ブレーキがかかって電車が停まったのを確認してイスから立ち上がったのですが

ここからが想定外
なんともう一回ブレーキがかかったのです。
どうやら停車位置を微調整したらしく、立っていた人ほとんどが、「うわああ、なんだ???」といってちょっとバランスを崩しちゃってましたね。
ただ健常者のバランスを崩すなんてのは、私から見たら崩したうちに入っていないです。
私もバランスを崩しそうになったのですが

ここからが自画自賛タイム(^_^;)
麻痺側の左足を軸に右足でぐうう~~っと踏ん張って耐えることができたのです
この頃は健常側の右足を自主トレで鍛えていました。
いくら麻痺側を鍛えてもそこそこまでしか鍛えられないからと、右に付加をかけるトレーニングをしていたのですが、どうやらその成果なのか見事にバランスを崩さずにすみました。
すごいぞ!私!
自画自賛でもいいのだ、すごいと思ったらすごいんだもん(^^ゞ