2,3日ぶりです!

コラムの原稿に追われてて

ちょいと、ブログは休んでおりました

コラムは

ここね。。

犬のことじゃなく、社会のこととか

アメリカのこととか

エッセイです。

 

 

さてさて、昨日、一昨日と30度超え

暑い日が続いたと思えば

今日は寒い

そして、今日はイースター

祝日です

今日の最高気温20度だけど
黒いカポン君は
暑い・・・
さて、事件です。。

 

50代男性が
飼い犬を散歩中
噛まれて重傷というニュース
報道ではビーグルと書かれてますが
動画でのニュースをみれば
ビーグルではありません。
が!!!
ハウンドドック系です。
 
今行っている月例の
アカデミーでは
私の経験からたくさんの
話をしております。
3月に行ったアカデミー(ZOOM)でも
ハウンドドッグやスパニエル
猟犬の話をいたしました。
使役犬というか、仕事を任されるほど
特化した能力がある犬種は
「人からの指示」がなくても
自発的に考えて行動できる
いわゆる「利口」と呼ばれる犬種ですが、
メルマガにも書いてますけど
「利口」な犬種=飼いやすい
これは間違いです。
何をもってして、犬を「利口」だとか
「バカ」だとかいうんでしょうかね?
ま、多くは飼い主のハンドルですよね。・・グラサン
ま、うちにも、芸の一つもできない
おバカさんがおりますが・・
でも、「人に挑戦する」ようなことは
一切ございません。
私を噛むなんざーーー
あっちゃならんことですから・・・ニヤリチョキ
 
そもそも人の仕事の手助けになれるよう
改良された犬
(牧羊犬、猟犬)などは
自分で考え、自分で判断する状況に
置かれる場合が多いんです。
ということは、
「人の指示」をある程度見越して
先読みすることもできるし、
人からの指示がなくても
自発的に行動する能力が高い犬たちです。
言い方を変えれば
「あんたに言われんでもわかっとるわい」
と、いうタイプの犬
もっといえば
「命令されることが嫌い」
ということにもなりますわな・・・チュー
猟犬を侮るなかれ・・・
座れや伏せに従うからといって
犬が
「どういう心理でやっているか」
を読めないと
大間違いをしてしまいます。
「あなたに従います!!」っていう心理で
言うことを聞くのか・・
それとも
「うっせーな・・言われんでもやったるわい!」
でという心理で人のいう事を
聞いているのか?
言うこと聞きながら鼻くそほじってる犬もいるし
ごめんなさーい!!
ってお腹みせていながら
舌出してる犬もいますから・・・ゲラゲラ
「はいはい、これね?これやればあんた喜ぶんでしょ?」
みたいな?
 
訓練で様々なことを教えていても
犬は「相手」によって
態度を変えるのはご存じですよね?
アカデミーでは
私のセッションの動画も
お見せしましたが、
一瞬で犬が変ったと思います・・・
いえ、犬が変ったのではなく
ハンドラーが変ったんです。
つまり、犬が態度を変えたってことですね。てへぺろ
さて
この事件の犬は猟犬です。
この事件に関する別の記事などを
見てみると、
この犬は前の飼い主さんから
虐待を受けていたところを
現在の飼い主さん(重症の)から保護され
飼われていたという話がありました。
メルマガにも書いておりますし
アカデミーでも話をしたと思いますが
「助けてあげた」飼い主でも
噛まれるってこと。笑い泣き笑い泣き
犬を憐れみ、可愛そうという気持ちで
犬を救ったとしても、
世話をするだけでは
関係性は作れません。
散歩をしてあげて、餌を与えて
雨風しのげる犬小屋をあたえ
鎖につないで飼われていたようですけど
外で飼う犬との
人間との接点は
家で犬を飼う人より極端に少ないわけです。
犬が外で飼われる場合
教えることが極端に少なく済みますよね?
家具を破壊する、家人を噛んだり
家の中で吠えまくったり・・・
そういうこと、しないんですから・・・
外だから・・・
 
私は保護犬を多く救ってきてます。
でも、助けてるのは私がやりたいことであって
犬にとっては「頼んでもいない」ことなのです。ゲラゲラ
こちらが助けるために
犬を捕獲しようとしても
犬にとっては私は危険人物なんです。
だから噛まれますよ。
死に物狂いで暴れますよ。
普通に捕獲したらね。
ドクロドクロドクロ
高速道路で車に跳ねられていた
ボクサーを私は救いましたけど
手術が終わって、その犬が入院している
獣医に見舞いにいったら
口から泡出しながら私に吠え掛かり
「てめえ、殺すぞ!」
飛び掛かられましたもん‥(爆
ニヤリニヤリニヤリチョキ
ボクサーレスキューをしてたときも
水を変えようとしただけで
背後から襲われたし・・・ニヤリチョキ
そういう経験があるからこそ、
「そうっすよね~」って
犬が理解できるんですけどね・・・
腹も立たないってもんです~~~照れチョキ
そうです
助けてもらった犬が
恩を返すと思わないでください。笑い泣き
恩はアダで返されることもある・・・ニヤリ
それを冷静に受け入れることができない人は
保護をやってはいけません。
「やってあげること」
は、いつも「自分がやりたいこと」
なのです。
だから私、自分で保護団体立ち上げて
犬を救っていることなんて
凄いともなんとも思いません。
好きでやってたんで。。。
助けたい!という思いってーのは
相手に押し付けるものではないんです!
押し付ける人は
悔やむです。
「あれだけやってあげたのに・・・」って
恩を期待するんですよ。
あ、これはこの事件の飼い主さんのこと
言ってるじゃないからね。
 
この事件の飼い主さんは
重症で意識不明と報じられてますが
どうか、回復して欲しい!!!
ここにも書いてますが
犬を保護することは
「別の場所で世話をする」
ということとは違います。
シェルターに入ってれば
殺されるから。。と
知識も持たずに
ただ、「命」を助けているだけの
保護は保護の本質ではありません。

 

シェルターから出して
自分の家の庭に繋いで
何匹も犬を保護しているという人
います。。
これは場所を変えて
ただ、世話をしているだけです。
水とエサ、できれば定期的な散歩
これだけやってれば、犬は生きれます。
でもこれは
「世話」です。
殺されない環境に移しただけに過ぎず
犬のQOL
クオリティー オブ ライフ
を無視した行為です。
 
多頭崩壊の末路も
これに似てますよね。
可哀想な犬を自宅で保護して
どんどん増えて行き、
手に負えない状態になって
崩壊する・・・
ホーダーです。
(英語でこういう人たちを
ホーダーと言います)
「集める人」という意味です。
助けているつもりでも
保護のクオリティーはどうでしょう?
 
最悪の衛生環境
去勢避妊への知識の無さ
犬が救われているとは思えません。
 
「憐れむ」ことなら誰だってできます。
知識なんか要りませんから・・ねウインク
この事件を起こした巷での
インタビューでは
「いつも飼い主を引っ張って狂暴な犬」
というイメージを持っていた人も
おりました。
 
大型犬に引っ張られている飼い主の姿は
周りにそういうイメージを
与えるということです。
犬が怖い人、嫌いな人なら
なおさらです。
 
私でも怖いです。
そういうハンドルできてない
大型犬をつれている飼い主をみると
逃げます。
 
自分の犬だけを見ず
周りにどう映っているのか?
多くの飼い主は
意識をしてください。
 
私だってデカいカポンに引きずられ
ボクサーのマセ君を爆吠えさせて
歩いていれば
街で噂の「バカ犬飼ってる、馬鹿飼い主」
そう言われるでしょうよ・・・えー
 
飼い主のハンドル、マナー、良識次第では・・・
バカ犬、狂暴な犬・・と
レッテルを貼られますよね・・・笑い泣き
あ、私???
昨日も今日も写真を撮られましたよ。
美しい犬を見事に歩いてるから・・・照れチョキ
もちろん、「写真を撮らせてもらっていいですか?」
って、ちゃーんと許可を取る人もいれば
勝手に撮ってる人もいるけどね。
ちゃんと許可を取ってくる人には、
「近づかないでくださいね」って
やんわり、指示をだし(人に)
マセ、カポンを座れ!です。。。ウインクチョキ
 
見た目の好みで人は犬を飼います。
でも、その犬は人が作ったものです。
ヨークシャテリアだって
ネズミ狩りように作られた犬です。
プードルだって猟犬です。
よーく知識を持ってください。
使役犬を飼っている人
愛玩犬とは違いますからね!
ウインク
 
私はボクサー、ピットブル、マスチフ
チワワ、テリア、いろんな犬を
飼ってきました。
保護した犬の犬種、
リハビリした犬の犬種
トレーニングした犬の犬種・・・
もう、おそらく1000匹は
超えてます。ゲロー
それぞれの犬種の特徴
特殊能力、ほぼ経験で学んでます。
 
田舎と都会では
犬の飼い方が違うように
犬の扱われ方も違います。
アメリカでは市や群によって
鎖やリードで犬を保定して飼う事は
罰せられるということもあるんです。
都会より田舎の方が
罰則が多いのも当たり前だし
だからこそ、
犬を飼うという良識の格差が
全く違います。
田舎であれ、都会であれ
犬に対しての知識は
すべての犬を飼う人が持つべきです。
そして良識も!!!
 
ま、言いたいことは
山ほどありますが
それは今度のアカデミーで・・・

 

 
飼い主が犬に噛まれるということは
他人も噛むということです。
こういう事件のコメントを見ると
またもや、訓練に出すべき説・
そして「噛み癖」のある犬・・・・
という言葉を見かけます。
「噛み癖」なんてないから・・・・・
癖で人を噛むってことないから・・・
もっと生物学的に
生態としての犬を
しっかり学んで欲しい!!!!
その為のアカデミーでございます!!

私こちらのセッションでは

絶対にこれを読んでいただくことにしております。

犬という動物の目線

視点に立てない人が多すぎるからです!

犬の身になって考えるってこと
簡単なことなんだけどな。。。
 
じゃ