スノープラウに【19648】飛騨高山に帰省 2024/7/5-7 その2 | D51338の ほぼ蒸機ブログ “NO STEAM, NO LIFE!”

D51338の ほぼ蒸機ブログ “NO STEAM, NO LIFE!”

“NO STEAM, NO LIFE!”
物心がついた時から蒸気機関車が好き。
1970年代に撮った写真はプリントでわずかに残るのみ(泣)
今は関東近県の復活蒸機を撮影するのが楽しみ。
そんな写真を載せたいと思います。
D51338は故郷、飛騨高山にいたカマです。

明日の最高は25℃だとか。暑いのが苦手なので助かります(^^)

 

前回は7/6の紫陽花とJR東海キハ25でしたが、朝、ホテルから母のいる所に行く前に朝練をしてました。と言っても保存蒸機19648です。

 

① 6/9に保存会による定期清掃があり、スノープラウに19648の文字をペイントされたとのことでした。1970年の保存時には文字があったのですが後年の上からのペイントで見えなくなっていました。昔の文字が浮き出ていたのでなぞったとのことです。2024/7/6 8:59 ポッポ公園にて

② ちょっとマニアックですが^^; 締まって見えます!

↓「高山のキューロク」さんの当日のご報告のリンクです

 

③ 上半身です(^^) 実はこの前照灯LP42のランプが54年経っていても切れてなかったという話です。すごいですね。4/12-17の桜満開時にバッテリーで点灯していただいたとのことでした。↓再びリンクを。

↓「高山のキューロク」さんの桜満開の前照灯点灯のリンク

 

④ 現役時代、実は正面のライトはシールドビームLP405だったのですが保存時にテンダのLP42を移設されたようです。テンダのライトはなしです。

⑤ このカマ、正面以外は形式プレートですがレプリカだそうです。よくできた完成度の高いレプリカですね。

これにはクリビツでした!リンクさせていただきます。やはり地色は赤より黒のほうがいいですね。保存時は黒でしたが途中で赤になりました。今回はマニアックな話でした^^;

 

高山のキューロクさんは昔の高山機関区の機関車や設備、ジオラマを作られています。現在最後の追い込みのようです。素晴らしい完成度です↓