思い出の本を教えて!ニヤリ

 


思い出の本・・・・・・、とはいってもイメージがわかないので、その代わり、何度も読み返している本を上げたいと思います。
さて、私は読みたい新刊や雑誌を読み終え、なおかつ今すぐ買いたい本がなくなると、それまでに読んだ本を読み返す習慣がありますが、今回はそんな本の一つである杉山正明著の「モンゴル帝国の興亡」の上下巻(ともに講談社現代新書)を紹介したいと思います。

 

{5FE09A62-EDE3-467C-826A-A6E0067B4044}

 

 

 

 

 

 

この本は人類最初のグローバルな帝国として君臨したモンゴル帝国の興亡を扱った本です。

詳細は省くとして、この本を読んで私が気づいたことをいくつか箇条書きにまとめたいと思います。

 

・モンゴル帝国初期を扱った歴史小説では名宰相のように描かれている耶律楚材の現実の姿は自分を大きく見せたいだけの平官僚だった。

 

・モンゴル帝国の貴人に対する処刑方法は(おそらくフェルトで出来た)袋にくるんで撲殺する、あるいは馬蹄にかけるといった方法で、漢人の王朝(例えば大元帝国を北に追った大明帝国)とはことなりなるべく血を見せない「人道的な」処刑方法だった。

 

・中央アジアを制したことによって全世界(ユーラシア大陸とアフリカ大陸の一部)にまたがる大帝国への道を歩み、新しい世界の歴史への扉を開いた。
 

・・・・・・とまぁ、こういう所です。機会があったら別の記事にて詳しく書きたいと思いますが、とりあえずはここまで。
みんなの回答を見る右矢印

キャンペーン詳細右矢印