ララァ考察
今回はララァ。あらためての発見を記事にします。
ララァの毛。
先端が銀色に光り輝く淡い灰青色の毛を持つ。
骨格は華奢ですが分厚いダブルコートをまとっているので見た目はあまり華奢にみえません。
口角が僅かに上がっていて微笑んでいるように見えるのでロシアンスマイルと呼ばれます。
見ているだけで幸せにしてくれます!
ララァの瞳。鮮やかなエメラルドグリーンアイ。
とても奇麗な瞳です。
ララァの鼻。
鼻筋の通った高貴な鼻(^^)
ララァの性格。
穏やかで物静か。でも、甘え上手。そして、歌も歌ってくれます(^^)
姉貴分。
カフが甘えてきてもしっかり対応してくれます。良きお姉ちゃんです。
そんなララァはやはり我が家では人気者です。
ララァの毛。
先端が銀色に光り輝く淡い灰青色の毛を持つ。
骨格は華奢ですが分厚いダブルコートをまとっているので見た目はあまり華奢にみえません。
口角が僅かに上がっていて微笑んでいるように見えるのでロシアンスマイルと呼ばれます。
見ているだけで幸せにしてくれます!
ララァの瞳。鮮やかなエメラルドグリーンアイ。
とても奇麗な瞳です。
ララァの鼻。
鼻筋の通った高貴な鼻(^^)
ララァの性格。
穏やかで物静か。でも、甘え上手。そして、歌も歌ってくれます(^^)
姉貴分。
カフが甘えてきてもしっかり対応してくれます。良きお姉ちゃんです。
そんなララァはやはり我が家では人気者です。
☆結果、出来た子!同感!一票☆
ロシアンブルーランキングへ飛びます
一日一回有効らしいです。
カフ考察
カフすくすく成長してます(・・;)
そういえば最近カフの事を記事にしていない!
というわけで、今回はカフ。あらためて発見を記事にします。
まずは、カフの毛。
アビシニアン、ソマリと同じアグーティタビーの猫種。
カフの瞳。ララァと同じグリーンな色なんだよね。
額にはM字のマーキング、目頭から頬にかけてはピューマ・ラインが特徴的です。
カフの鼻。
♥のかたち。可愛らしい。
カフの髭。
基本は白色。たまに黒の髭も混じる。
なぜか途中でちぎれていたりする。
カフの性格。
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
近くで撮影ばかりしてると怒る。遊びたがる。
そういえば最近カフの事を記事にしていない!
というわけで、今回はカフ。あらためて発見を記事にします。
まずは、カフの毛。
アビシニアン、ソマリと同じアグーティタビーの猫種。
カフの瞳。ララァと同じグリーンな色なんだよね。
額にはM字のマーキング、目頭から頬にかけてはピューマ・ラインが特徴的です。
カフの鼻。
♥のかたち。可愛らしい。
カフの髭。
基本は白色。たまに黒の髭も混じる。
なぜか途中でちぎれていたりする。
カフの性格。
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
近くで撮影ばかりしてると怒る。遊びたがる。
☆結果お茶目!その通り!で一票☆
シンガプーラランキングへ飛びます
一日一回有効らしいです。
March参加者募集♪
カフカフ♪ララァにてProject【March】という企画を立ち上げました。
未曾有の災害。自分の無力を感じました。
それでも日常は進みだす。(進まねばならない、いい事だと思う。)
そんな中だからこそ、すり替える事とも違う! 風化させるとも違う!
次の1歩を! 歩みだそうよ! という想いでMarchを開始しました。
想いに賛同してくださったブロガーさんに参加いただき
Marchはパレードできる程集まりました♪
参加いただいた皆さんの宣言から元気や勇気を僕はいただきました!
募集も一定数集まり一旦打ち切らせていただきましたが、
今回March宣言してくれる方を再募集いたします。
※最終募集となろうと思います。
marchprojectとは = ☆
コメント欄にて参加の意向を記入ください♪
宜しくお願いします。
※エントリー受付を終了いたしました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【応募資格について】
march参加エントリーに関して申し訳ございません今回は応募資格を導入させていただきます。
自身結構こだわって制作しておりますのでどうしても思い入れをもちたいという事もあり・・・
ご了承ください。
【アメーバブログ】
読者登録してくれているブロガーさん
※読者登録していただいて参加でも構いません
【以外のブログ】
過去にコメントいただいたブロガーさん
となります。
結構なブロガーさんにMarchに参加いただいたのでもうエントリーないかもしれませんが・・・(;^_^A
まぁ、自身の気持ちの持ちようを重視し最終受付いたします。
※前回同様一定数集まりましたら打ち切りとさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
未曾有の災害。自分の無力を感じました。
それでも日常は進みだす。(進まねばならない、いい事だと思う。)
そんな中だからこそ、すり替える事とも違う! 風化させるとも違う!
次の1歩を! 歩みだそうよ! という想いでMarchを開始しました。
想いに賛同してくださったブロガーさんに参加いただき
Marchはパレードできる程集まりました♪
参加いただいた皆さんの宣言から元気や勇気を僕はいただきました!
募集も一定数集まり一旦打ち切らせていただきましたが、
今回March宣言してくれる方を再募集いたします。
※最終募集となろうと思います。
marchprojectとは = ☆
コメント欄にて参加の意向を記入ください♪
宜しくお願いします。
※エントリー受付を終了いたしました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【応募資格について】
march参加エントリーに関して申し訳ございません今回は応募資格を導入させていただきます。
自身結構こだわって制作しておりますのでどうしても思い入れをもちたいという事もあり・・・
ご了承ください。
【アメーバブログ】
読者登録してくれているブロガーさん
※読者登録していただいて参加でも構いません
【以外のブログ】
過去にコメントいただいたブロガーさん
となります。
結構なブロガーさんにMarchに参加いただいたのでもうエントリーないかもしれませんが・・・(;^_^A
まぁ、自身の気持ちの持ちようを重視し最終受付いたします。
※前回同様一定数集まりましたら打ち切りとさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロシアンブルーランキングへ飛びます
一日一回有効らしいです。












