地震について | カフカフ♪ララァ

 地震について

地震発生(東京都内で被災)からバタバタとしておりご報告遅くなりました。

我が家はララァとカフ含め全員無事です。

しかし13階で大きく揺れたからか本棚や食器棚などが倒れ、

食器などが散在・・・昨日(3/12)は修復作業に追われていました。


地震後、なんとか電車を乗り継いで自宅に戻ると、

ララァは震えていました。

そしてカフは、散らばった餌を必死で食べていました(汗)


めちゃくちゃな家の状況を見ていると、

2ニャンは相当に怖い思いをしただろうと心が痛みます。

昨日は2ニャンをしっかり抱きしめ余震に耐え、眠れぬ夜をすごしました。


僕自身、阪神大震災を経験しており、揺れに敏感になっているので正直まいっていました。


そのような状況の中で安否を気遣うメールやメッセージ、コメント等を拝見し、

心遣いに励まされました。

本当に感謝します。そして無事をご報告できました。


今回被災された皆様の事を思うと、これ以上何も書く事もできません。

被害が少しでも少しでも留まってほしいと祈るばかりです。


また、ブログを通して地震情報がいたるところでたくさん流れているようですが

どうか確かな情報のみが拡散される事を祈ります。

改めて、情報を取捨選択する能力の必要性を感じています。

このような境遇だからこそ言葉のもつ影響力は計り知れません。

ましてや私どもはブロガーですから・・・