新人の歓迎会 | 東銀座ではたらくIT社長ブログ

東銀座ではたらくIT社長ブログ

ディースタンダード株式会社の社長である小関智宏のブログです。

ディースタンダードの小関です。育て上げネットの阿部さんの話のよると、3年引きこもっていた人は3年くらいかけて日常生活が戻ってきたと感じるそうです。なるほど、と

一旦変化した人間性、人格はそれにまつわる期間と等倍くらいの時間をかけて取り戻していくんだな。というお話が、社会の習慣の変化にも十分に表れています。みんなと会合

をやりましょう。という「お付き合い」が激減しましたが、会社の中のお付き合いは特に減らしたままでもいいでしょう。でも目的がはっきりしている会議体は全員が意義を

理解してくれたなら「やらないわけがない」ということになります。新しく入る後輩が馴染みやすいように「お顔合わせ」って絶対必要ですよね。これをやらないのは会社の

配慮がない、ということです。人でなし、と言われてもおかしくないです。歓迎していると口では言ってもなんの行動もないのは失礼だなーと思います。なんでもなくせばよい

と考えていられるのは相当能天気なタイプですね。じわじわとやる、つながりを感じられるように。伝わるように。新しく入社するP@の為にしっかり継続します。新人の歓迎会ですから。みんなで迎え

ましょう。今期も月次親睦会へのご参加をお待ちしております。