眠たくないお話 | 東銀座ではたらくIT社長ブログ

東銀座ではたらくIT社長ブログ

ディースタンダード株式会社の社長である小関智宏のブログです。

ディースタンダードの小関です。年に数回ではありますが、講師をお引き受けすることがあります。一番気を付けていることは「眠たくないお話」をしよう、ということです。

尺を気にして大して熱のこもらない話を追加すると「必ず聴衆に伝わってしまう」のです。ああ、ここはこの人的に中心軸からずれたお話なんだろうな。と。お題目にそれな

りに合わせてお話の骨子を作りますが、前段で別の講演者がお話をしているなら多少踏襲してお話をアレンジしたくなります。そうなるとその日その日でお話の内容は多少変更

したほうがやはり「眠たくないお話」をご提供できます。予定通りにはいかないことは織り込み済みでとらえて、できる限り時間内にしっかり終わらせます。毎回、あれもこれ

もまだ話してなかった!という気持ちになり、残り5分くらいになると2倍速くらいでお話を入れてしまいます。この辺は必ず毎回の失敗として反省しています。ありがたいこと

にそんなドタバタ劇の方が聴衆の印象に良く残り、あとの名刺交換などで話題にして下さいます。少なくとも学校の授業ではなく、自分で時間を作り、参加申し込みをして当日

しっかり参加している方々ですので聞く姿勢もできているし、持ち帰りたい情報、参考にしたい事例などを聞きに来てくださっているはずですので「ちゃんと応える」ことが

できなければいけないのですが。毎回思いますが、またお話をさせていただけるならぜひ、とか次はこうしたいなとかそんな気分になります。才能開花