「Grgo」グロリア用 スペシャルパッケージ インストール♪ | 【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

大阪高槻市にあります「Dream Factory」Storyの楽しい毎日をご紹介!

カーセキュリティ・二輪車セキュリティ・ナビゲーションの取付けを中心に
皆様のカーライフ・ストーリーのお手伝いをさせて頂いております!

6月 26日(木)  おはようございます(^O^)/



大阪、京都、兵庫、滋賀の近畿圏内で「Grgo」の取付けショップと言えば【Story】ですよね(・ω・)b


「SPS」(スーパー・プロショップ)認定店ですから「Grgo」の取付けと言えば【Story】!


と勝手に思っている「きよっさん」ですにひひ



と言うのは冗談として…


最近、「Grgo」のお問い合わせを多く頂いておりまして…


予定している事を隠しておくのも嫌ですからお問い合わせ頂いた方には「7月に入ったらキャンペーンすると思いますので、もう少し待ってください」と言ってしまいますf^_^;



だって、キャンペーンを明日からしようと思っている時に、キャンペーン前日にご商談させて頂いた方は正規料金を! 翌日からはキャンペーン特価で販売…


なんてできないですよねσ(^_^;)



と言う事で、たぶんですが…


7月に入ったら「Grgo」サマーキャンペーンを行うかもしれませんビックリマーク


「かも」ですからねにひひ



あまり期待せずにお待ちください!


「Grgo」のご購入を検討されている方はお気軽にお問い合わせください(*^-^)b





さ~て、施工報告といきましょうか(o^-')b



日産 グロリア くん ☆-( ^-゚)v


ピ~ンときましたかグッド!



そうです、先日もご紹介させて頂きましたあのグロリアくん音譜


高価なナビゲーションを装着したら急に不安になって「Grgo」をご成約頂きました音譜


Mくん(^-^)/ 毎度ありがとうございます音譜



「Grgo」のインストールですから



エンジン回りをゴソゴソとしてますにひひ



商品の性質上、詳しくはご紹介できませんが…


定番の



オリジナルスキャナープレートは




ホワイトを選択グッド!


今回のデザインはグロリアマークを入れた事はもちろん、グレード名までこだわって作らせて頂きました(^_^)v


そのかいあって、オーナーのMくんには大変喜んで頂けましたよ(*^o^*)



オーナー様に喜んで頂ける事をこれからもどんどんさせて頂きたいと思いますp(^-^)q



で、こちらも定番となりました



アクリルインジケーター




何もなかったかのように点灯していますが…



実はこの年式の日産車用のボタン穴は現在の物と大きさが全然違います叫び



こいつに付けようと決意してから完成まで結構時間がかかりましたあせる




最近出来上がった日産車用アクリルインジケーターは小さすぎますし…



と言う事でまたまたトヨタ車用を加工して



取付け音譜


あまり近くでは見ないようにしてくださいね…(;^_^A




今回「Grgo」をインストールするにあたってカーセキュリティが付く事はもちろんなのですが


ドアロック/アンロックした時にハザードが点滅してアンサーバックしてくれることも楽しみにされていました音譜



もちろん高級車のグロリアくんですからこの時代でもキーレスエントリーは装着されているのですが、ロック/アンロックの際はハザードでアンサーバックしてくれない(TωT)


ちょっと残念な状況でした…



なので



「Grgo」はフルカラーELドットマトリクスモデルリモコン付属の「ZXⅢ」を選択音譜


こちらでセキュリティONすればキーレスも作動しドアロック!ハザードもアンサーバックさせる事が可能となりました音譜



「ZXⅢ」はおまけで



青くてきれいな1WAYリモコンも付いてきますのでこちらからも操作が可能ですグッド!



とても便利になりましたが…


グロリアくんの場合、ドアロックを制御する配線を運転席ドア中まで引き込まなければならず…( ̄_ ̄ i)


ちょっと面倒…


しかもドアと車輛を結ぶ蛇腹内で…



カプラーになっていますからこのままでは配線が通せません(T_T)



仕方がありませんから



使われていない端子穴を加工して配線を通し…




車内まで通しました(・_・;)


でもこれで無事ドアロックも完成です音譜




しかしこれだけでは終わりません\(*`∧´)/


新型「Grgo」の特徴の一つとしてドライブレコーダー連動機能がございます(*^-^)b



これは、ドラレコの電源を「Grgo」側が制御する機能でして…


いつもご使用のドラレコが駐車中は監視カメラとしても使えるようになる優れた機能なのですグッド!



最近【Story】ではこの施工が流行りでして…


実は昨日ご紹介のスペーシア カスタムくんも以前より取付けられていましたドラレコを今回連動させましたにひひ



「Grgo」のご商談の際はご紹介させて頂いているのですよね~音譜




今回はこの機能を生かしまして



…?



そうです!



ドラレコとして使用するのではなく完全に防犯カメラとして使用します!



セキュリティ作動中に警告もしくは警報が鳴れば設定した秒数撮影が行われます(・ω・)b



これには泥棒さんもビックリ( ̄□ ̄;)!!



このような新しいドラレコの使い方もできるのですよ~にひひ



こうしてご紹介させて頂いていないオプションも多数装着させて頂きまして、無事グロリア用の「Grgo」スペシャルパッケージが完成しました音譜


箱から出しただけのつるしの「Grgo」では無く、そのお車に合わせたスペシャルパッケージをご提供させて頂いておりますv(^-^)v



Mく~ん(^^)/  今回もありがとうございました~音譜



また感度調整しにきてくださいね~ (^O^)/


お待ちしております音譜




さ~て、今日も気持ちを引き締めていきたいと思います!


では、みなさん 今日もよい一日を~ (*^o^)乂(^-^*)