5月 20日(火) おはようございます(^-^)/
ここ数日、やぶ蚊が多くなってきた【Story】です![]()
夏ですね~![]()
夏の前に梅雨があるのですが…![]()
![]()
そろそろ夏季限定従業員の蚊取り線香くんが働き始めています![]()
でも、あれって本当に効いているのでしょうか?
ま、効いていなくても雰囲気だけでもいいのですけどね![]()
あの匂いを嗅ぐとなぜか落ち着きますよね![]()
ちなみに「きよっさん」は金鳥派です(・ω・)b
まだ昨年の残りを使っていますので今年の分をまた買いに行ってきたいと思います(-^□^-)
さ~て、施工報告と行きましょうか(o^-')b
こちら、レガシーくんのオーナーさんは「きよっさん」がスイミングインストラクターだった時代の教え子ちゃん(-^□^-)![]()
こうして数十年たった今でもご縁を頂けている不思議さ![]()
ホント感謝しております![]()
さてそんなFAMILYのFくんですが、今回は…
こちらのモデルはその小ささで人気の「DRY-mini1」
とても小さいから取付けている事すら忘れそう![]()
そして、大人気![]()
今回はお試しデザインのバージョンを作らせて頂きました![]()
なんか、もうちょっとデザインに改善の余地があるような…f^_^;
Fくんはとても喜んでくれましたからよかったですが…
「きよっさん」的にはもう少し…
もうちょっと考えてみま~す![]()
今回、Fくんが一番してほしかった施工はおそらくこちら(*^-^)b
職業柄、荷室から荷物を取り出す事が多く!
しかも写真のようにトノカバー(写真上に映っている荷室が見えなくする幕です)を閉めた状態でも荷室が見えるようにしたい…
とおそらく半年以上前から言われていたように思います(^▽^;)
もちろんこちらのLEDランプは左右に取付けていますので暗闇ではかなり明るかったですよ(^_^)v
ちゃ~んとリヤハッチと連動していますので開けた時に点灯、閉めたら消灯するのですよね~![]()
これで、夜間の荷物の積み下ろしも楽になったのではないでしょうか![]()
Fくん(^-^)/ また遊びに来てくださいね~![]()
そういえばオリジナルのスキャナープレーもおかげさまで好評頂いているのですが
地味~なアイテム
最近、セキュリティのご商談の際には「アクリルインジケーターは付けたい」と言って頂けます(-^□^-)
みなさま、ありがとうございます。
やはりセキュリティの作動ランプがそのまま付いているよりも、このようなアクリル板が光った方がなんかいい感じ![]()
適合車種でない方には申し訳ないのですが…
装着できる車種の方はお勧めですよ~
実は今回、以前セキュリティをインストールさせて頂いたお客様が、ご家族の方がお車を購入されると言う事でセキュリティのご相談にお越し頂きました(-^□^-)
インストールさせて頂いたのはアクアくんなのですが、実はオーナー様にお会いするのは今回が初めて( ̄□ ̄;)
どういう事かと言いますと…
アクアくんは新車ディーラーさんで施工させて頂きましたのでオーナー様のお顔は知らなかったのですよね~
それなのに、「インストールされたお店を紹介してほしい」と言う事から、ディーラー営業マンさんからご紹介頂いたお客様なのです(-^□^-)
こういったご縁を頂けるのもホントうれしい事ですよね~![]()
で、ご商談にお越しの際にアクリルインジケーターが欲しい!と言って頂けましたので!
O様~ ありがとうございま~す![]()
なので、お友達の方と一緒に記念撮影![]()
また遊びにいらして下さいね~![]()
な~んかこうして楽しい毎日を過ごさせて頂いています、幸せ者の「きよっさん」です(-^□^-)
よし!今日もはりきっていこ~っとp(^-^)q
では、みなさ~ん
今日もよい一日を~ (*^o^)乂(^-^*)








