1月12日(日) おはようございます(^-^)/
寒い朝ですね~![]()
現在の作業場内はこの冬初めての0℃台![]()
もう少しでマイナスの世界に突入です![]()
今は毎日、寒い寒いと言っていてもあと4ヶ月もしたら汗かきながら作業しているのでしょうけどね(-^□^-)
今のうち寒さを楽しんでおきましょう![]()
さ~て、今日も施工報告はりきっていきたいと思います(o^-')b
いつもチョクチョク差し入れを持って来てくださいます「FAMILY」のO様のインプレッサくんです![]()
いつもいつもありがとうございま~す(^O^)/
今回は最近意外と好評な(^▽^;)
ドアの防振・防音施工!デッドニングのご依頼を頂きました('-^*)/
大概のお車はこのようにビニールシートで防水処理を行っている程度ですから
サービスホールから音が漏れ放題![]()
そのビニールを外してドアのパネル裏に防振材を貼りつけていく「Step1」施工を行います![]()
そして「Step1」オプションの吸音材もスピーカー裏に貼りました!
その後は「Step2」の施工!
このようにサービスホールも塞ぎ防音と防振を更に高めたら完成です
(写真は作業途中ですが…)
このお手軽デッドニングを施工された多くの方から喜びの声を頂きます![]()
「走行中の騒音が減った!」とか「音楽が聴きやすくなった!」などなど![]()
オーディオプロショップさんみたいに高価な材料を使用し、バキバキのデッドニング処理はしませんが
十分に違いを体感して頂ける事かと思います(^_^)v
Oさま~(^-^)/ いつもありがとうございま~す![]()
さ~て、寒いので体を動かしてウォーミングアップ始めたいと思います!
あ
忘れていました![]()
来週、19日日曜日は高槻市民マラソン大会開催日です!
【Story】周辺の道路は午前中~お昼過ぎまで交通規制がかかりますし、渋滞も起こります![]()
もちろん「きよっさん」はスタート地点付近で応援していますので、参加される方は手を振ってくださいね~(^O^)/
では、みなさ~ん(^-^)/
よい休日を~ (*^o^)乂(^-^*)


