5月10日(金) おはようございます(^-^)/
今日は金曜日![]()
もう金曜日…?
あっという間の一週間だったような気がしますね~![]()
みなさんは連休明けのこの一週間、早かったですか?遅かったですか?
疲れが溜まってきましたか![]()
今日一日乗りきって明日はゆっくり休んでくださいね(b^-゜)
GWが終わったと思えばもうすでにTV CMでは夏のリゾートの宣伝をしている旅行会社がありました![]()
もう夏はすぐそこまで迫っています( ̄□ ̄;)!!
次は急いで夏休みの予定を立ててくださいね![]()
さ~て、今日も施工報告といきましょうか(o^-')b
今回のご依頼はホンダ車の方からよくお問い合わせ頂く内容でした…
なぜか?ホンダ車へお乗りの方からこの様なお問い合わせ頂く事が多いのですよね~
交換するに当たり問題な事は、車種専用の特別なオーディオシステムになっていないかという事!
○○サウンドシステムとかつきますとメインデッキ以外にどこかにアンプが付いていたりして、外品が一切付けられない場合があるのです…
ですから今回も施工前に一度ご足労頂きまして現車のチェック![]()
なんとかいけそうでしたので、後はオーディオ裏の配線がどのようなっているのかを「ホンダ」さんに確認を取り、資料を送って頂きました。
では、施工開始です![]()
もちろんこのままでは装着不可ですから、こんな純正部品を用意
ちゃ~んとこの様な部品があるのですよね~![]()
なんとなくイメージが持てましたか?
あとは通常通りナビの取付けをおこなっていきます![]()
ご用意いただきましたナビゲーションは地デジ化される頃のモデルでしたのでチューナーが別体です…![]()
見える場所にあっても邪魔ですから、チューナー本体は助手席下に隠してしまいます![]()
ナビゲーションは使い慣れたユーズド品でしたが、今回はバックカメラを追加で取付け![]()
これでユーズドナビもバージョンアップ![]()
もちろん、取付けの際は…![]()
ですから!
あとはカメラの位置を調整し、固定したら完成![]()
見た目も…![]()
いや~上手くいきましたね~(*^o^*)
こうして純正オーディオから見事、社外品ナビに交換する事が出来ました~(ノ^^)八(^^ )ノ
オーナー様にも大変喜んで頂けて良かったです![]()
ありがとうございました(^-^)/
この様に使い慣れたナビゲーションを上手く利用し、バックカメラなどを追加してシステムアップさせるのも良い方法ですよね~![]()
純正オーディオを交換したいけど…
とお悩みのかた! 遠慮なくご相談くださいね!
さ~て、今日もはりきっていくとしますかp(^-^)q
では、みなさ~ん(^O^)/
今日もはりきっていきましょうね~ (*^o^)乂(^-^*)












