4月11日(木) おはようございます(^-^)/
少し寒い朝ですね…
指先が冷たい…
明日から始まりますF1中国GP![]()
1・2戦があっという間に終わり少しだけインターバルが空いての開催ですから各チームアップデートを持ち込んでくるみたいですね![]()
それと、この2戦の結果をしっかり分析して望んでくると思いますからそろそろ本当のチーム力が見えてくるかもしれませんね![]()
でも、心配な事は!
「鳥インフルエンザ」…![]()
開催されるサーキットは上海にあります![]()
みなさん大丈夫でしょうか…
チームスタッフ、関係者を含めると何千人規模の大移動ですよね
鳥インフルエンザを世界に広めるかけ橋にならない事を願っています…
さ~て、今日も施工報告といきましょうか(o^-')b
懐かし~≧(´▽`)≦
と思われた皆様! そこそこのお歳ですね…( ´艸`)
施工の際は数日、お預かりしていたのですが、来られる方、来られる方このRX-7くんを見ながら![]()
「懐かし~」(*^o^*)
と言われてました
やっぱりみなさん車好きですね~![]()
マツダの名車!RX-7くんですよ~![]()
ロータリーエンジンですよ~![]()
今回のご依頼は…
オプションセンサーも追加してバッチリ防御!
この手のスポーツカーを取付ける際の最大の敵は!
「狭さ」…(T_T)
とにかく狭くて本体固定から配線の引き回しまで全てが大変です![]()
そして、もうひとつの敵は…
経年劣化による破損![]()
プラスチックパーツは年数が経つと朽ちてきます…
ちょっと触っただけで「パリ!」っと割れる事が多くなりますので、ある程度年を重ねた車輛を施工させて頂く際は
「割れるかもしれませんよ」(・ω・)b
とお伝えしています…
こればかりはいくら丁寧に施工しても割れてしまう事がありますので…
あと、今回のRX-7くんはサーキットも走れる、かなりチューニングされた車輛でしたから![]()
移動の際にエンジンを始動すると
作業場内の窓を全て開けて、3つある換気扇を全て回してもしばらくは煙たかったですf^_^;
でも、こんなやんちゃな車!好きですね~(*^o^*)
最近の車はエンジンを始動しても静かすぎて…
あ! セキュリティのインストールですから写真があまりありませんので、少し寂しいブログになっていますね…
申し訳ございませんm(..)m
そういえば最近ご紹介させて頂いた「FAMILY」さん達ですが![]()
みなさんベストポジションに「FAMILY」ステッカーを貼ってくださっています(TωT)
ありがたい事ですよね~![]()
多くの皆様に支えられている「きよっさん」は本当に幸せ者ですね~![]()
皆様、ありがとうございま~す(^-^)/
そんな感謝の気持ちを込めまして5月中に【Story】初の催し物を開催したいと考えています(^_^)v
あ
そんな大した事ではありませんのであまり期待しないでください…
また、お伝えできる内容が決まりましたらご報告させて頂きますね(o^-')b
さ~て、今日もはりきっていくとしますかp(^-^)q
では、みなさ~ん(^-^)/
今日もはりきっていきましょうね~ (*^o^)乂(^-^*)


