i-podを上手に繋ぎたい… | 【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

大阪高槻市にあります「Dream Factory」Storyの楽しい毎日をご紹介!

カーセキュリティ・二輪車セキュリティ・ナビゲーションの取付けを中心に
皆様のカーライフ・ストーリーのお手伝いをさせて頂いております!

10月15日(月) おはようございます(^-^)/



いい天気ですね~


秋晴れとでも言うのでしょうかもみじ




土曜日、日曜日と多くの方にご来店頂いたり、お問い合わせ頂いたり音譜


本当にみなさまありがとうございました(^-^)/



その反動か今日はなんかホッコリムード(*^o^*)


静かな朝を迎えています。





さて、今日は早速施工報告といきましょうか(o^-')b


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
ニッサン セレナ くん ☆-( ^-゚)v



今回のご依頼は・・・


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
わかりますか~はてなマーク


C25型のセレナの場合、外部入力端子がこの位置にあります。



いま刺さっているのが、地デジチューナーのRCAケーブルです


オーナー様は、i-podもご使用になられる為に、i-pod使用時はケーブルをわざわざ差し替えてご使用になられていました(・ω・)b




そこで、なんとかもっと便利に切り替え出来ないものかはてなマークと色々お調べになられた結果、あるショップさんの施工事例を見つけられ


その施工方法が出来ないかをお問い合わせ頂いていました(o^-')b




そのショップさんの施工は純正のRCAラインをカットし、二股に分けて地デジとi-podケーブルをつなぐと言う方法ビックリマーク


確かにグッドアイデアですo(^-^)o




でも、今回のお客様のご使用方法をお伺いするとわざわざ純正配線を加工してまで施工しなくても良いのではないかと思い


純正配線はそのまま無加工で、なおかつスッキリ施工できる方法をご提案させて頂きました(^_^)v




だって、その方が純正配線を痛めませんし、加工しませんから施工工賃もお安くなりますからね(*^o^*)




と言う事で、オーナー様は「きよっさん」の案をご依頼頂きましたので、早速施工開始ですp(^-^)q




【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
まずはパーツを外してしまいます・・・



その後は、外部入力端子部を・・・


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
取り外し・・・



【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
更にバラバラにしていきます・・・



この後、分配機を設置しましてビックリマーク


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
パネルを元に戻せばこの通りスッキリビックリマーク



これでi-pod使用時にいちいち配線を入れ替えなくて済むようになりました~(*^o^*)



もちろん最後は恒例の記念撮影カメラ


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
H様~(^-^)/


ありがとうございました~(*^o^*)


また、遊びに来てくださいね~音譜


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
もちろん(*^.^*) 


「FAMILY」ステッカー貼って頂きました~(*゚ー゚)ゞ




Hさんのルックスがアスリートしていますよね(o^-')b


実は施工の間、バイク(自転車)でトレーニングされていました(*^-^)b


最近、アスリートの方が多く来られている様な気が・・・






そういえば昨日の夕方またこの車両が・・・


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
そうですビックリマーク悪友Mくん( ´艸`)


確か、トライアスロンに出場していたはず・・・( ̄□ ̄;)



よ~く見ると目


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
バイクのメンテナンスしていました~(*^o^*)


今シーズンは終わったのでお手入れだそうですビックリマーク




やぱり休日は賑やかで良いですね~音譜


また来週も楽しみにしてます音譜




よ~し 今週もはりきっていきますか~p(^-^)q



では、みなさ~ん(^-^)/


今週もはりきっていきましょうね~(*^o^)乂(^-^*)











あ、そうそう・・・


ブログを更新していて気付きました


今日10月15日は「きよっさん」のお兄様と、昔の職場で「きよっさん」を支えてくれていた大切な大切な後輩、Mさんの誕生日\(^_^)/


おめでとうございま~す(ノ^^)八(^^ )ノ