がんばれ!小林 可夢偉!! | 【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!

大阪高槻市にあります「Dream Factory」Storyの楽しい毎日をご紹介!

カーセキュリティ・二輪車セキュリティ・ナビゲーションの取付けを中心に
皆様のカーライフ・ストーリーのお手伝いをさせて頂いております!

7月 5日(木) おはようございます(^_^)v




今日はF1ネタから・・・



最近、小林 可夢偉くんのシートを狙う人達の記事を良く目にします   (>_<)


確かに今年のマシンは大当たりみたいです!


でも、可夢偉くんの成績はいまいち・・・



今年、正ドライバーになれなかったF1浪人生たちは必死になって自分を売り込みに行きますよね(^▽^;)


しかも、勝てそうなマシンのザウバーチームですからなおさら・・・


そこに成績がいまいちの可夢偉くんがいてますから標的になって当たり前( ̄ー ̄;



ま! それほどみんなが乗りたがるマシンに仕上がっている証拠(^_-)☆


可夢偉くんも注目されている証拠(*^-^)b



遅くて成績が出せない訳では無く


なぜか歯車がかみ合っていない感じでこれまでレースが行われてきました・・・(^_^;)


そろそろ!



そろそろ、歯車がかみ合ってくるはず(b^-゜)


一度歯車がかみ合うと可夢偉くん今年のワールドチャンピョンも夢ではない!



がんばれ~\(^_^)/


小林 可夢偉~(^-^)ノ~~





そのF1ですが、現在はシーズン中のテストが制限されています


これは、チームにかかる予算削減の一環で実施されている事なのですが・・・



例外もありまして( ̄□ ̄;)!!



サーキットを使わないテスト?


サーキット以外でどんなテストをするのかと言いますと・・・



飛行場などを使っての直線テスト!


主に空力パーツの評価テストをおこなうのです(*^-^)b




先日、「マルシャ」と言うF1チームが飛行場を利用しての直線テストを実施しました


その時、ステアリングを握ったのは女性ドライバーの「マリア・デ・ヴィロタ」さん


彼女は今年、マルシャチームのテストドライバー契約を結んでいましたので彼女がステアリングを握りました!



その時、あってはならない事が・・・



マシンは走行する前に必ず試験走行をおこないます


各システムが正常に作動しているのか?


色々と確認をしてから本走行に入るのですが・・・



彼女がドライブするマシンが試験走行後に暴走して・・・


チームのトランスポーターに激突しました(((゜д゜;)))



一命を取りとめたらしいのですが大けがを負ったらしく・・・



残念な事となってしまいました


彼女の一日も早い回復を願いたいとおもいます





う~ん(;^_^A


今日はF1ネタだけになりそうな気配・・・



そろそろ火曜日からお預かりしていました(*^o^*)


【Story】「きよっさん」の楽しい毎日!
プリウス くんのオーナー様がご来店予定(o^-')b


納車の準備を整えておきたいと思います!



また、施工内容のご報告は後日させて頂きたいと思います(^_^)v




では、みなさ~ん(^-^)/


今日も大雨に注意しながら!


張り切っていきましょうね~(^O^)/