2月13日(月) おはようございま~す(^_^)v
ビックリしましたね~![]()
世界の歌姫
ホイットニー ヒューストンさんがお亡くなりになられましたね~![]()
色々な場面で彼女の歌が聞こえてきましたね![]()
素晴らしい歌声を残してくれた事に感謝し、ご冥福をお祈りしたいと思います![]()
話はガラッと変わって・・・
昨日は休日とあり
多くの方のご来店、お問い合わせありがとうございましたm(..)m
その中でもちょっと珍しいご来店がありました・・・
それはつがいのハト![]()
作業が一段落して、事務作業をしていると・・・
あのハト独特の飛んでくる音ってあるじゃないですか![]()
「クク
」と言う鳴き声と羽の音・・・
ふと
振り返ると・・・
ハトが作業場内をウロウロ歩いているではないですか![]()
驚かせないように、「きよっさん」の存在をハトに伝えて出ていってもらおうかと思い![]()
ハトから見える位置に移動して声をかけても無反応・・・
絶対気付いているはずです![]()
だって何度も目が合ってましたから![]()
しばらく散策したら外に飛んでいきましたが・・・
もしかして・・・
新居の下見![]()
礼金、敷金をしっかり頂いて一部を貸し出してもいいかもしれませんね~![]()
今日ははたして飛んでくるのでしょうか・・・![]()
楽しみにしておきましょう![]()
![]()
前置きが長~くなってしまいましたが・・・![]()
早速、施工報告といきましょう![]()
今日のお車は![]()
今回はH.I.DコンバージョンキットⅡの取付けをご依頼頂きました(*^o^*)![]()
ありがとうございましたm(..)m
では、早速作業に入っていきましょう![]()
キューブくんのようにエンジンルームにスペースがある車はバンパーを外さなくても取付けは可能かと思いますが・・・![]()
なるべく
少しでも
綺麗に取付けをさせて頂きたいので・・・![]()
(自己満足の世界ですが・・・)
外せる物は外して作業をおこなっております![]()
あ、そうそう![]()
施工前の状態を確認しておきましょうね~![]()
この様なクリーム色ですよね~![]()
配線をおこなっていきます![]()
![]()
今回はバルブ形状がH4タイプですからHi/Lo切り替えのリレーが付属されています![]()
リレーを固定し、配線を引き回せば、固定したバラストと結線すれば完成![]()
とても綺麗な真っ白な光に変わったでしょ~(≧▽≦)
そして、H.I.Dキットも点灯チェックをおこないます![]()
この状態で何度も点灯
消灯を繰り返して初期不良が無いか確認します![]()
問題が無ければバルブを灯体に固定していきます![]()
この防水キャップにしっかりはまっていないと曇りや雨水の侵入がありますので慎重に作業を進めていきます![]()
後は灯体を元に戻して![]()
エンジンをかけさせて頂き、しばらく点灯状態で放置プレイ![]()
初期不良が無いと判断すれば外した部品を元に戻して行きます![]()
![]()
純正のハロゲンバルブと全然違いますよね~( ´艸`)
Yさま~(^O^)/![]()
ありがとうございました~o(^▽^)o![]()
お近くですからいつでも遊びに来てくださいね~![]()
次の計画![]()
打ち合わせしましょう![]()
よ~し
今週もやる気がモリモリ湧いてきました~![]()
張り切っていきたいと思いま~す(o^-')b![]()
では、みなさ~ん![]()
今日も良い一日を~o(^▽^)o![]()











