いつもご訪問くださいましてありがとうございます
企業・病院のリーダー育成、接遇力向上のサポーター、オフィス・サトウです
KBC放送で紹介されたコーチ中のコーチ、福澤俊幸氏の「慕われ上手の伝え方・きき方」研修はこちら
人はついつい「自分基準」になってしまうもの
ほめられるのが苦手なリーダーや
完璧主義であるために少々のことでほめられても「そんなことくらいで」と受け止めてしまうリーダーは
部下をあまりほめない傾向にあるようです
気づかない内に「自分基準」に固執していませんか?
「このくらいのことでほめられても、うれしくないに違いない」、と
自分の感覚と部下の感覚を同じだと錯覚していませんか?
部下をあなたの感覚に合わせようとするのではなく、
どう接すれば部下が喜んで働くようになるのか、
それぞれの部下の基準に合うよう、あなたが近寄って行ってください
概して部下はあなたに比べて未熟なのです
だから、あなたの方から歩み寄っていく必要があるのです
オフィス・サトウへのご連絡は・・・
HP http://www.office-satou.com/
mail info☆office-satou.com(☆を@に変えてください)
〒810-0075
福岡市中央区港2-5-3 TEL:080-5213-3895
では。