部下の価値観、知っていますか? | 医療・福祉の離職ストップで生産性・利益率を200%増!の人材育成法

医療・福祉の離職ストップで生産性・利益率を200%増!の人材育成法

医療・福祉等の「人が要の産業」の離職率0、生産性・利益率を向上する!そんな人材を育成するためのノウハウをお伝えします。

いつもご訪問くださいましてありがとうございます




企業・病院のリーダー育成、接遇力向上のサポーター、オフィス・サトウです




KBC放送で紹介されたコーチ中のコーチ、福澤俊幸氏の「慕われ上手の伝え方・きき方」研修はこちら










上司が部下のやる気を引き出そうとして




「〇〇のために一緒にがんばろう!!!」




と声をかけること、ありますよね




とってもすばらしいことだと思います








更にすばらしい励ましになるよう、〇〇に何を入れるかを考えてみませんか










例えば仲間と飲みに行くよりは、家族と過ごす休日がほしい、と思っている部下には




「この仕事を終えたら、代休使って3日連続で休めるから、がんばって乗り切ろう!」




といった具合です




この部下には




「この仕事を終えたら、社長が飲みに連れて行ってくれるから頑張ろう!」




と言っても響きません












部下が大切にしていること、すなわち価値観をくすぐると、部下は動きやすくなります




部下はどんな価値を持っているのか、どんな言葉で響くのか




リーダーは把握しておくとよいでしょう






オフィス・サトウへのご連絡は・・・

HP   http://www.office-satou.com/
mail  info☆office-satou.com(☆を@に変えてください)

〒810-0075
福岡市中央区港2-5-3 TEL:080-5213-3895



では。