田舎のお散歩 山の上へ | 富士山の麓のIT屋のブログ

富士山の麓のIT屋のブログ

富士山の麓、富士宮でホームページの制作や、フェイスブックページの制作、ソーシャルコンサルを行うD-additiondキシダのブログです。


犬のお散歩、気分を変えるために色々なコース行ってます。

今日は裏の山の上まで行ってみました。


わんこたちも、ゼエゼエ言いながらこの坂道をのぼってゆきます。

$富士山の麓のキシダのブログ


40度あるのではないかというこの坂は、わたしにとってもすごくキツい。。


しかし、登りきると絶景なのです。

$富士山の麓のキシダのブログ

富士川も、丸見えです。

富士山は今日もばっちり!!

$富士山の麓のキシダのブログ

雪もまだまだ積もってますね。
でも、わたしは3月の富士山が一番好きなのです。
理由は、雪が宝永山の下あたり、つまり真ん中らへんまで積もっているので、一年の中で最もバランスのよい富士が見れるからです。

ついつい写真を撮ってしまう回数増えます。




ところで、静岡といえば????





お茶ですよね!!!



茶畑、いたる所にあるんです。
近所にもたくさんあります。

$富士山の麓のキシダのブログ


今は、茶摘みシーズン!
きれいなきみどり色の新芽がたくさんでていますね。

$富士山の麓のキシダのブログ


一番はじめにでてくる葉は一番茶といって、一番甘みと香りのある、おいしいお茶になるんです。
昔、茶摘みのバイトをしたとき、おばちゃんが教えてくれました。
かごを背負っての茶摘み、とっても大変です。

でもそのあとは、だいたい機械で一気に摘むそうですよ。


余談ですが、茶摘みバイトの相場は、日当6000円~7000円くらいです。
日払いでした(笑)


今日も道草たくさんしながら、きれいなお花や季節の植物たくさんみれました。

$富士山の麓のキシダのブログ

へびいちご

$富士山の麓のキシダのブログ

もうすぐ大量に実るシーズンになるので、大量に摘む予定です。


今日も、長いお散歩のお付き合いありがとう

ブーくんヘトヘトだね。

$富士山の麓のキシダのブログ


また、定期的にお散歩ブログアップします。

本日も、最後までお読みいただきありがとうございます。