まいど、サイクリスタの川村です。

 
 
 
7月7日(日)
広島県広島市西区商工センター内にて
 
JBCFロードシリーズ 2019
第2回 JBCF 広島クリテリウム
 
にメカニックとして行って参りました!
 
 
コースは、レースでは珍しい、1周1.7kmのT型のコースレイアウトでした。
工業地帯らしく、コーナーが連発するコースでのレースでした。
 
 
レース2時間前
ローラーなどを用意して選手はアップに入ります。
↓↓↓
 
 
 
レース前。
選手のバイクをこまなくチェックを行わせていただきました。
変速調整、ブレーキのシューの減り、ブレーキ当たり調整、ワイヤーに切れ、消耗が無いか、
クランクはちゃんと締まっているか、ハンドル・ステムに緩みはないか等々。。。
いつもちゃんと整備されているバイクですが、
再チェックを行います。
↓↓↓

 

 

ローラー、調整が終わったら

選手権はスタート位置へ移動です。

多少なりの緊張はあったかと思いますが、

笑顔も見受けられ私も安心しました☺️☺️☺️

皆ファイト!

↓↓↓

 
 
 
レーススタート!
まずは、E3の1組目のスタートです!
1組目にはSSPCアスリート・熊本の選手は3名出ていました。
 
レースは序盤からハイスピードで逃げも何度もありました。
 
落車が多発したのもあり、ゴール時には集団は数十名にまで絞られていました。
↓↓↓
 
 
 
間髪入れず、E3の2組目がスタート致しました!
 
私は何かあった時の為に工具や備品を持って
コース脇にて待機していました☺️☺️
 
2組目はSSPCアスリート・熊本の選手2人と、
いつもお世話になっております、VC福岡の選手が出場致しました!
↓↓↓
 
コースが平坦で、上りなどが無いのも関係して、
レース中はアタック合戦。。。。
それに加え、気温も上昇。
選手には辛いレースだったかと思います。
↓↓↓
サポート位置で待機していた為、
レースの流れがあまり見れなかったので
選手の活躍ぶりがあまり見れなかったのが
残念です。。。。😭😭
 
最終周回を、回ったら直ぐにゴール位置に移動して選手向え入れ用意です。
 
コチラ、レース終了したSSPCアスリート・熊本の選手とVC福岡の選手です。
 
↓↓↓
 
ダウンを終えた選手達。
レースを終えた後なのに
平然と話してる様は流石ですね。。。。
↓↓↓
今回のレースは、
ハイスピードな上、気温の上昇、落車の連発等々。。。
 
かなり難しいレースだったと思います。
 
 
そんなレース展開でも、果敢にアタックや
集団に食らいついていく選手達。。
 
本当にかっこよかったです!!!
 
 
また次回レースでもメカニックとして
お役に立てたら光栄です!
 
 
 
 

サイクリスタ熊本ではネット通販も 行っております!中古品はフルメンテナンスを施し、新品同様に!

『メンテナンス専門プロショップ』だからできる質の高い安全と安心を全国発送致します。

クレジット決算にも対応しております。ご注文はお電話又はお問い合わせフォームまで!

自転車の買取、各種パーツの販売も行っております!

ロードバイク、各種スポーツサイクルの事は何でもご相談ください!


>>当店のサービス紹介<<
■パーツ別メンテナンスの紹介
■コースメンテンナンスの紹介
■スペシャルサービスの紹介
■その他各種サービスの紹介
■全国通販 取扱商品一覧


サイクリスタ熊本

〒862-0956
熊本県熊本市中央区水前寺公園7-51

TEL:096-382-1995

WEB:http://cyclista.jp/index.html

メールでのお問合せはこちら