canyon
aeroad cf slx
キャニオン エアロード cf slx
ワンオーナー極上品完売致しました!
私が昔いたチームの方もお好きで乗っていた思い入れがあるバイクです。。。
Data
フレーム重量 :980g
フレームサイズ :XSサイズ
フレーム素材:カーボン
タイプ:レーシング /TT
フォーク素材:カーボン
ヘッド: 上下1-1/4″ スーパーオーバーサイズ
エンド幅:130mm
シートポストサイズ:専用サイズ
BB規格:BB86プレスフィット
仕上げ: マットブラック
今回入荷した『エアロードCF SLX 』は、ドイツが誇る今人気のローバイクブランド「CANYON(キャニオン)」初のエアロロード、『エアロードCF』後継機です。
エアロードCFから更に進化を遂げたバイクがエアロードCF SLXです!!!!
キャニオンの持つ製品開発技術、最高のテクノロジーを惜しみなく投入することで、軽量モデルの『アルティメットCF SLX』とTTモデルの『スピードマックス』の性能とデザインを高いレベルで融合させて出来上がったバイクです!
バイクとしてのトータルなエアロダイナミクス(空力)の追求もテーマに掲げています。。
…これらの徹底した空力に関する工夫により、エアロードCF SLXは前作エアロードCFに対して時速45kmで走行した場合に13.5ワット分に相当する空気抵抗の削減が可能となり、1時間の走行では約30秒のタイムアドバンテージを生むことができるらしいです。。。。
エアロダイナミクスを求めたら重くなるイメージがありますよね???!!
ところが!フレーム剛性を増しながら150gの軽量化(フレーム単体で980gの重量)に成功しているんです!
乗った感じは、「加速」「コーナー進入時」に”ぐにゃっ”と撓む感じが全くせず、思い通りのコントロールが出来ます。反応の良さも抜群です!
これは純粋にレースで勝つために作られたフレームと、快適性をもとめたフレームの違いですかね〜
どの速度域でも万能に対応できるロードだと思います。。
あと、高速域で走行していても、速度が落ちる感じが有りません。。。。
エアロードのポジションはグランツールで勝つような選手が使うだけあって、かなりレーシーなポジションになってます。
これは1度乗ってみられたら素晴らしさがわかりますよ!!!!
コンポーネントは6800系のアルテグラ フルセット!!
シフトの軽さ、滑らかさには定評がありますね!
クランクやブレーキを社外を搭載して金額を抑えるご時世にフルセットと言う点も嬉しいですね!
ホイールはこれまたハイエンド!!!
マビック コスミック プロカーボン エグザリット
になります。
こちらは、新設計のハブモデルなので、回転性能が前作に比べてかなり良くなっています!
速度のノリもよく、巡航もお手の物です!!
完売致しました!
-------------------------
サイクリスタ熊本
〒862-0956
熊本県熊本市中央区水前寺公園7−51
TEL:0963821995
MAIL:info@cyclista.jp
ロードバイク及び、各種スポーツサイクル メンテナンス専門プロショップです。
自転車の買取、各種パーツの販売も行っております!
ロードバイク、各種スポーツサイクルの事は何でもご相談ください!
↓当店のサービス紹介
サイクリスタ熊本 公式WEBサイト
http://www.cyclista.jp/
一生懸命作りました。
最新情報はこちら!
こまめに更新しております!
https://twitter.com/cyclista_kmt
https://www.instagram.com/cyclista_kmt/?hl=ja