こんばんは バイバイ

 

稲刈りも終盤をむかえ

フィールドの水域も絞られる季節

 

水路には どんな生き物がいるか

確認しに行ってきました  ニヤリ

 

ブログを始めた頃は

4人いたガサガサ隊も

いまでは妻と俺 二人です 笑

 

 

 

さぁ~それでも一緒に付いてきてくれて

追い込みしてくれるので感謝してます

 

 

 

一投目は干上がり間近な水路

スジエビ ウキゴリ 水草ではカナダ藻が入ってきました

 

ここでは干からびてしまうので

観察後 本流の水路に移動させます

 

 

 

二投目は本流の枡

枡の角に たくさんの二枚貝のポイントをガサりました

 

キタノアカヒレタビラ カワニナ 二枚貝(同定できず) 松ぼっくり

 

 

三投目は本流の流れ藻 (以下本流の流れ藻攻めです)

ヨシノボリが入りました

 

大きさ 色も

なかなか良くて持ち帰り(只今薬浴中)

 

 

 

四投目は

尾びれがオレンジのモツゴ(クチボソ)

 

 

五投目は

ウキゴリ ヤリタナゴ

 

 

六投目は

タモロコ

 

 

七投目で

カマツカ♡

 

期待してない分 超うれしく 持ち帰りです

 

 

八投目で

フナ

 

毎回なにかしら入ってくるので飽きないです 照れ

 

 

コオイムシ ミズカマキリ ガムシ ゲンゴロウ ミズスマシなど

採集できるのですが 

流れ水路を攻めたので水生昆虫の採集はできなかったです

 

そして九投目で

オイカワ

 

 

ラスト十投目は

流れ水路の枡角

 

初めて見ました

ウチダザリガニ

 

繁殖力強そうだもんね

 

 

 

 

合計13種類の生き物たちが確認できました

持ち帰りはヨシノボリとカマツカ

 

明日の夜には薬浴を終えて

リビング水槽に同居させようと思います バイバイ