といっても、ただの当直です。
今日は外科当直+患者さんの術後管理のためにお泊り中。

昨日、心臓を動かしたままする冠動脈バイパス手術(オフポンプ手術)がありました。
その患者さんの主治医になってるんで、こうやってちょくちょく患者さんの状態をチェックしてます。

この患者さんは54歳という若さ。
なのに、心臓に栄養を送っている冠動脈という血管で、一番大事といわれる前下行枝ってとこが根元から詰まってます。

こないだは30代の男性が、急性大動脈解離で亡くなってしまいました。

昔は高齢者の病気だったけど、最近は30~50代でも心臓や血管の病気になっちゃいます。

自分は若いから大丈夫!って思わず、調子が悪いときは気をつけましょう。

・・・でも、医者も自分の専門外は意外に鈍感だったりするんですよね。
気が付いたら結構大変な病気になってたりして。

これから寒くなるんで、みなさんも体調には気をつけて下さい☆