先日、友人たちとランチをしてきました。
場所はサンディエゴのアジアンストリート(コンボイ)にある、
POKE(ポキ)のお店Pokirrito(ポキリート)。
最近、ポキのお店が増えてきたような気がします。
ポキの発祥地はハワイでしょうか?
生の魚を色んな味でマリネしているものです。
このお店が入っているモールは駐車場が小さくて、
11時を過ぎると激混みで、駐車するスペースがありません。
今回は友人たちと11時に待ち合わせしました。
場所はサンディエゴのアジアンストリート(コンボイ)にある、
POKE(ポキ)のお店Pokirrito(ポキリート)。
最近、ポキのお店が増えてきたような気がします。
ポキの発祥地はハワイでしょうか?
生の魚を色んな味でマリネしているものです。
このお店が入っているモールは駐車場が小さくて、
11時を過ぎると激混みで、駐車するスペースがありません。
今回は友人たちと11時に待ち合わせしました。
お店の雰囲気はさっぱりとした感じ。
カウンターで注文して、お兄さんが作ってくれます。
私は白マグロのタタキとマグロのポキ丼。
白マグロの量がすごく少なくて、マグロは少し生臭くて硬くて、
とても残念なお味でした。
そしてなぜかチップスがついていました。
ソースはサイドに赤いお味噌をお願いしましたが、
店員さん、間違えてチリマヨネーズをくれました。
醤油系のソースがなかったのが、がっかりでした。
後半になると、私、胸やけをしてしておりました。
友達はマグロとサーモン、トッピングにマサゴとアボカドとシソ。
でもこのシソ、シソではなくエゴマのような味がしました。
これをシソとして出すのは、だめだわ~。
そしてもう一人の友達はマグロとホタテ貝のポキ。
友達もマグロが硬くて、がっかりな味だと残念がっていました。
そしてあと1人は、ポキブリートを注文。
これで12ドルぐらい。ボリュームがあります。
ご飯は少なめで、野菜が多め。結構ヘルシーに感じました。
トライしたかったので行ってみましたが、ここはリピはなしです。はい。
そして食後は隣にある、韓国系のカフェでお茶をしました。
ここはゆっくりと座れて、結構お気にいりの場所です。
そして私は抹茶ラッテを豆乳で作ってもらいました。
これがすごく美味しくて、毎回、これを注文します。









