火曜日はPGAジュニアリーグのマッチプレーが、
エンシニータスランチのゴルフ場でありました。
ここのコースは初めてなので、
楽しみにしておりました。
早めにコースに着き、チームキャプテンから、
練習用のボールをもらい友達と練習。
その後も楽しくみんなでパターの練習。
そして4時になりマッチプレー開始。
各チーム2名ずつがペアとなって、
相手チームとホール毎を競います。
1チーム8人ずつなので、
4組のプレーとなります。
スクランブルなので、ベストボールでのプレーで、
ストレスレベルがかなり低いみたいです。
結局この日は2チームは同点で終わりました。
Reiはとっても楽しかったと言ってました。
こういうチームでプレーするのってないもんね。
最後の組が上がってくるまで、待たないといけないので、
2時間半ぐらいでしょうか・・・・。
4時にプレーが始まり、コースを後にしたのは7時。
家に着いたのは8時でござんした。
春休み中はいいけど、学校始まると結構きついかも。
でも4月いっぱいの期間限定だからいいかな。
来週の火曜日はプライベートコースの
バーナード・ハイツのゴルフ場であります。
これもちょっと楽しみでございます。


おまけ:家のスプリンクラーがまたも故障。
水が出っぱなしで、母、必死に水道の元栓を閉めたが、
閉めきれず・・・。業者に来てもらいました。
パイプもバルブも壊れていて、さ・よ・う・な・ら・・・マネー
。

エンシニータスランチのゴルフ場でありました。
ここのコースは初めてなので、
楽しみにしておりました。
早めにコースに着き、チームキャプテンから、
練習用のボールをもらい友達と練習。
その後も楽しくみんなでパターの練習。
そして4時になりマッチプレー開始。
各チーム2名ずつがペアとなって、
相手チームとホール毎を競います。
1チーム8人ずつなので、
4組のプレーとなります。
スクランブルなので、ベストボールでのプレーで、
ストレスレベルがかなり低いみたいです。
結局この日は2チームは同点で終わりました。
Reiはとっても楽しかったと言ってました。
こういうチームでプレーするのってないもんね。
最後の組が上がってくるまで、待たないといけないので、
2時間半ぐらいでしょうか・・・・。
4時にプレーが始まり、コースを後にしたのは7時。
家に着いたのは8時でござんした。
春休み中はいいけど、学校始まると結構きついかも。
でも4月いっぱいの期間限定だからいいかな。
来週の火曜日はプライベートコースの
バーナード・ハイツのゴルフ場であります。
これもちょっと楽しみでございます。


おまけ:家のスプリンクラーがまたも故障。
水が出っぱなしで、母、必死に水道の元栓を閉めたが、
閉めきれず・・・。業者に来てもらいました。
パイプもバルブも壊れていて、さ・よ・う・な・ら・・・マネー
。