先週末、Reiはタッちゃんと涙のウェルクリゾートへ行ってきました。

少しでも涙のウェルクリゾートを克服せねばね。


今年に入って、初めてプレーしたコースで、

行った回数もトーナメント入れて4回だけ(遠いのよ)。

このコースはトリッキーで難しいけど好きらしい。

(スコアがついてくるかは別としてざんすよ)


この日は、たっちゃんパパも一緒にプレーしてくれました。

Reiのパパは手の負傷で、プレーできずビデオマン。

爆笑の録画を楽しみにしていたものの、3人とも真剣ゴルフ。

たっちゃんはさすが!全てが素晴らしかったらしい。

たっちゃんパパも何度もプロのようなショットを見せてくれたらしい。

爆笑シーンがないので、Reiの大泣きシーンを撮りたかったが、

丁度、電池切れで、何も撮れず・・・・。


でもってReiさんの結果は・・・、

前回のSDJGAと同じようなスコアで不満足の上、

18ホールで20センチほどのタップインをミスし、大泣き。

ここで、タッちゃんに励ましてもらってたらしい(ありがとね)。

最後、別れる時に、今日泣いたことを謝っていたらしい。


この日も、涙のウェルクリゾートで終わったのであります。はい。


大丈夫か今年のキャラウェイ世界選手権?

いや、出ることに意義ありよね(笑)

楽しい催しものなので、いい経験ができるチャンス。

それに去年、友達になった各国の子供たちと再会できるものね~。

母はお祭りみたいだから開会式が楽しみ。


さて今週末は世界選手権の夏の予選第1戦が始まります。

Reiも参加しますが、予選を通ってるのでポイントはつきません。

友達と一緒にプレーできるので、それが楽しみらしい。

それより練ランに連れて行ってあげないと(ここも遠い)。

このコースは去年9月にNCJGAのトーナメントでプレイしたきり。

今週、学校行事や諸々で忙しいので、連れて行けるだろうか。

また、いちかばちかやってもらおか。

楽しかった練ランだったらしい。

タッちゃんパパ、色々とお世話になりました~。

また懲りずに一緒にプレーしてやってくださいね~。
~Tomorrow will be better~

~Tomorrow will be better~

~Tomorrow will be better~

~Tomorrow will be better~



練ラン後、ハンバーガーレストランにて。

やっぱり健康的な9歳児たちね~。子供はこうでないとね。
~Tomorrow will be better~


~Tomorrow will be better~